
駅前温泉①
あと2回香港に行った時のことを書きたいのですが、飽きるので最近の散歩を。
駅前スーパー、駅前整骨院、駅前留学。駅前にはいろんな施設がありますが、駅前温泉も良いですね。最近都市圏でも駅前にスーパー銭湯ある所もあるのですが、やはり人混みが多いです。
適度な距離で開放感を得たい時にたまに行く駅前温泉を一つ。
まずは東武線に乗ります。北千住なので東武スカイツリーラインですかね。本当の路線名は伊勢崎線なんですが、今は伊勢崎まで行くの特急一往復だけなので名前分けるのもしょうがないですね。東武で長距離乗る時には必需品がありまして、

東武の路線ならどこまでも行ける乗車券、金券ショップに売ってます。この時の価格は850円。有効期限が近づく今はどんどん安くなります。とりあえず乗るのは特急「りょうもう」赤城行。チケットレスで特急券を買うと少しお得になります。

しばらく走ると、どんどんのどかになります。

相老って駅まで行きます。ここからわたらせ渓谷鉄道に乗り換えます。

交通系はここから使えません。タッチし忘れ注意です。

これに乗ってしばらく行って。

水沼って駅で降ります。

跨線橋登ると、

駅前温泉です。そんなに大きくないのですが、内湯、露天、サウナがあります。平日はゆったりしてます。タオルは販売であります。脱衣所に使用済タオル入れもあります。



食事も食べられます。


だいたい1時間に1本、無い時間帯もありますが。土休日はトロッコ運転する日があるんで、いろいろ行くなら土休日ですね。

元は国鉄の路線なのでレトロ感は強いですね。陽水さんの「少年時代」が聴きたくなります。足尾まで行って路線バスで日光にも行けるのですが、それをするなら一日乗車券を買ったほうが良いと思います。私は温泉入ったので帰ります。

ちなみにJRとの接続は桐生駅になります。平日昼間暇な方は一回試してみてはいかがでしょうか?
駅前温泉で思い出したのですが、大分の別府駅近くに駅前高等温泉って言うかなり入湯料が安い温泉があります。気になるのですが、私も躊躇してしまうくらいレトロな建物なのでいつもスルーしてしまいます。行った事ある人っているのかな、気になります。