
さぬきうどん駅
サンライズの事を書いたので、
サンライズ瀬戸の方に乗ると高松駅に着くのは朝の7時半前、朝飯の時間ですね。ちょっと早いですけど。


駅名標もうどんを食えと言っているのでうどんを食いたいのですが、高松駅構内にあった宇高連絡船時代の味が楽しめた連絡船うどんは閉店したので外に出ないといけません。
駅近だったら「味庄」というお店がおすすめです。

駅のホームから見えるくらい近いです。朝早くからやってます。セルフスタイルで、うどんを注文して、天ぷらを取って、会計して、だしはデカいタンクからセルフの水汲みのように自分で注ぐ感じです。

さぬきうどんにしては少し柔らかめかもしれません。土曜祝日は休みらしいです。日曜はわかりません。
時間があるのでしたら、高松駅から少し歩いた高松築港駅から香川の私鉄、通称ことでんに乗って瓦町駅に行って見るのも良いかもしれません。

去年、かぼちゃを観に行った時の帰りに「うどんバカ一代」って店に行きました。1番の最寄駅はひとつ隣の長尾線花園駅ですが瓦町駅からでも歩いて行けます。

人気店らしくめっちゃ並んでました。なんと元日以外営業しているらしいです。

うどんで腹ごなしをすると移動するのにちょうどいい時間になりますよ。