![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135096627/rectangle_large_type_2_82c6ac8824440003018ac2fb33b688a9.png?width=1200)
読書記録②-名探偵のままでいて-
久しぶりに読書をした一日だった
日曜日に本を読んだのだけれど
この日は少し遠くに行きたくなった日だったので
隣の県の西の方まで
少しお出かけをした
電車に乗る時間が好きだったりするので
鈍行電車とかに乗りつつ
たまに夢の世界に誘われながら
本の世界に浸りながら
岐路についた。
ずっと気になっていて
図書館で予約をして待っていた本が
ようやく届いたのにも関わらず
なかなか読む時間が無くて
読めていなかったので
本を読むいい時間を過ごせた
そんな感じで読んだ本はこちら。
『名探偵のままでいて
-小西マサテル著-』
装丁がまず美しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1711372819457-4lxrp4FJJB.png)
書影が本当に美しい限り。
おじいちゃんと孫のお話。
かつて小学校の校長だった切れ者のおじいちゃん
レビー小体型認知症(DLB)になってしまって
介護をする孫が身の回りで起きた謎も持って行くと
すっと解決しちゃうそんなお話
日常謎と思わせておいて
意外としっかり目なミステリー要素もあって
少し驚かされた。
日常謎が好きな人も
ミステリーが好きな人も手に取ると良い気がする一冊。
最近は忙しくて、液晶から離れたい一心で少し
読書が捗っています。
でも結構疲れているなと疲れを痛感しているので
ちょっとゆっくりとしたいものです。
今日はこのあたりで。
皆様、良い夜をお過ごしください。
Lily.