見出し画像

セロトニンを増やす米粉バナナパウンドケーキ

酷暑の日々が続いていますが、皆さん体調など崩されていませんか?
暑さで心身ともに疲れが出やすいので、体調管理はいつも以上に気を付けたいですよね。

暑すぎて外出するのも大変ですが、エアコンのきいた室内でばかり過ごしていると、メンタルダウンしてしまうことも。
動くのも食べるのも億劫・・・。

そんな時にお勧めなのがバナナ!
手軽に栄養もエネルギーも補えて、お値段もお手頃。
そして、バナナには幸せホルモンと言われるセロトニンを増やす効果があるのだそう!
バナナよ、ありがとう!笑

今日は私がいつも作っている、米粉のバナナパウンドケーキのご紹介。
とっても簡単で美味しいので、お菓子作り初心者さんにもお勧めです。

米粉バナナパウンドケーキ

【材料】
バナナ2本(熟れている物の方が良いです)
三温糖60g
卵2個
米粉120g
ベーキングパウダー小さじ1
米油40g
粉末シナモン適量(お好みで)
※型は16cm×7cmを使用しています

①バナナは皮をむいて、フォークで細くつぶす
② ①に三温糖と卵を加えてよく混ぜる
③ ②に米粉とベーキングパウダーを加えて混ぜる
④ 米油とお好みでシナモンを加えて混ぜる
⑤クッキングシートを敷いた型に流し入れ、180°のオーブンで35分焼く

ちょっと元気がない知人に半ば強引に食べさせたり(笑)、友人への手土産などにも喜ばれますよ。
是非、お試しあれ〜

いいなと思ったら応援しよう!