【食知識】食べてはいけない!病気になる食べもの
あなたは今何を食べていますか?
この世の中食べてはいけないものばかりだとご存知でしたか?
安くて美味しいものばかりの日本は本当に危ない!
今日が1番若い日なので、食生活も見直して、食べてはいけないものを出来るだけ取るのをやめましょう!
▼目次
◆悲惨な現状
◆生活チェック
◆食べてはいけないもの
◆食べるべきもの
◆悲惨な現状
糖尿病患者は何人に1人って聞いたことありますか?
今の現状は5人に1人は糖尿病になっています。
糖尿病とは体の中に糖が溜まって、糖が尿から出さざるを得ないのです。
そのため、あらゆる病気になってしまいます…
(脳梗塞、心筋梗塞、動脈硬化など)
糖尿病=ぜいたく病と言われてました昔まで…
今の糖尿病は貧困層の病気と言われています!
なぜなら、日本人の食生活は狂っています!
安いもの粗悪な食べ物を食べているせいで糖尿病になっています。
知らないうちに悲惨な現状になっているって怖いですよね、だからこそ、今この現状をあなたが理解し、次の世代に引き継いでいかないといけないのです!
◆生活チェック
生活習慣病の原因はなんだと思いますか?
タバコやお酒ではないです!食品が1番な原因です!
生活のほぼ大半が食生活になっています。なので気軽に買えるものを考えて買ってください。
コンビニやファミレスでこの様なもの食べてませんか?
一度生活チェックをして下さい!
①お菓子
②ジュース
③0カロリー飲料
④揚げ物
⑤米・パスタ
⑥サラダ
◆食べてはいけないもの
①お菓子
安い油を使っているとトランス脂肪酸が入っている。
[トランス脂肪酸については、飽和脂肪酸(ミリスチン酸及びパルミチン酸)、塩分のとりすぎ、過体重、アルコールのとりすぎとともに、心血管疾患(CVD)、特に冠動脈性心疾患(CHD)のリスクを高める確実な証拠があるとされています。]
酸化した油は体にとって大ダメージを与えてしまいます。糖尿病以外にも病気にかかってしまうので気をつけましょう。
②ジュース
多くのジュースには糖分が含まれています。
ですから、大量に飲むことによって糖分の過剰摂取になってしまう心配があるのです。
なので、これも糖尿病や他の病気のリスクが上がるので気をつけましょう。
③0カロリー
「0カロリー」の飲食品には、必ずと言っていいほど新種の人工甘味料が含まれています。
実は怖い“副作用”があるのです。人工甘味料を摂ることで、逆に空腹感が増したり、甘み中毒になることで、食べ過ぎてかえって太ってしまったりします。
しかも、それ以外に心や身体に変化があったという事例がたくさん確認されています。
人工甘味料が排泄させてなくて体の中に蓄積されていくので、これも気をつけましょう。
④揚げ物
揚げ物って油で揚げますよね?
お菓子と一緒でコンビニやファミレスなどの油は出来るだけ低コストで調理したいので、ほぼに安い油を使っています。
お菓子でも取り上げた安い油にはほぼトランス脂肪酸が入ってます。なので、揚げ物は気をつけましょう!
ただ、良い油でも高温で長く熱すると、トランス脂肪酸や有害なアルデヒドが生じます。新鮮な油を使って、加熱は最小限に抑え、揚げ物は避けましょう。
⑤パン
パンは高カロリーです。カロリーや糖質はパンが1番高いです!
太る理由はカロリーが高いから太ります。
ただし、量をしっかり理解し炭水化物や糖質を食べ過ぎには気をつけましょう!
⑥サラダ
コンビニやファミレスのサラダは人工物の中に含まれます。
サラダバーのサラダって長いことシャキシャキしてませんか?普通ならすぐに萎れませんか?
なぜなら、薬品に一度つけてあるからです!
次塩素酸で付けてから消毒してから、長時間水洗いをします。そうすると萎れてしまうので、さらにもう一度薬品につけてます。
その為、野菜のビタミンやミネラルが全部落ちてしまい栄養摂取ができないのです。
薬品につけているサラダを体に良いからと勘違いをして食べている方は、今すぐにやめましょう!
◆食べるべきもの
まず自炊をしましょう!
もう外出すると店は利益が大事なので、あまり良くない食品・化学物質・油・添加物が入っています。
(体に良い食品を使っているお店もあるので、そこは調べて下さいね)
食べるべきもの3つは
・玄米・全粒粉小麦
・豆類・海藻類
・果物・ナッツ
・玄米・全粒粉小麦
ゆっくりと糖が上がるので体に負担がなく、ビタミンやミネラルがしっかり吸収出来るので、摂りましょう!
・豆類・海藻類
タンパク質は肉で摂るのではなく豆で摂りましょう。
ミネラルは海藻類で摂りましょう。
納豆や豆腐、ひじきは安くて、体にも良いので高い食品だけではなく、安い食品もしっかりあるのでそこで摂りましょう!
・果物・ナッツ
ここで甘いのが摂れます!
缶詰や加工させているのは、良くないですがそのままの果物だと体には良いので、天然の果物を食べましょう!
ナッツはオメガ脂肪酸があります。体には少量の脂肪は大事です。良質な脂肪はナッツから取れるので、お腹空くとお菓子やチョコに走るのではなく、ナッツを摂りましょう!
皆さんどうでしたでしょうか?(><)
これしっかり出来てますか?安い=体に良くないということを頭に入れながら生きてください!
病気にならないようにするのは、あなたの行動次第!!
正しい知識をこれからも一緒に学んでいきましょう(^o^)/
もっと詳しく知りたい、健康になりたい、痩せたいなどございましたら、ぜひ鍼灸サロンRe.birthにご相談下さいね!