![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71554327/rectangle_large_type_2_59577b69c871becba9e2025759b30d5f.png?width=1200)
一括買取と入札買取どっちもやってみた
5〜6年乗ってきた愛車を手放すことは決めたものの、プランはガバガバ。
旅行のプランニング以外はガバガバに生きているのでいつものことですが、動き出すからにはスピード感が大事。
なにをやるのか、すぐ忘れちゃうからね~
とりあえず車種は決めたし、見積もりもお願いしたところ。買う車を選ぶのはサクサク進められるものの…問題はそこではなく。
じゃあ今の車はどうすんねん?と。
ユニクロの服ならお店の回収BOXに放り込むなり、本ならブックオフ行って二束三文に買い取ってもらうとか、その気になればすぐできてしまうものの、車を回収BOXに放り込むのはさすがにもったいないし…車は高い買い物で妥協は難しいところ。
「下取り」と「買取」の違い
改めて調べてみると、
下取り:車を買うお店で今の車を引き取ってもらうこと。手続きはラクだが安く買われがち。
買取:車だけ買ってもらうこと。車を買うお店と違うところで引き取ってもらうので手続きはゴチャっとしてるが、値段は高めなこともある。
初代が15年以上前の型の車だったから、初めて乗り換えた時は下取りでブックオフ並にかな〜りお安くドナドナされた過去がある為、今回は買取してもらおう!
ということで今回の本題。
カーセンサーとかではデータを入れるだけで周辺の買取店にデータが飛び、バッシバシでアホほど電話がかかってくる一括査定方式がメジャーですが、最近は違うタイプも出てきています。
それがオークション方式!
データを入れるとそれに対して買取店が入札。希望の価格圏、あるいは高値をつけた数社だけが実車査定に進めるという、バッシバシの電話アポ問題を悉く一掃してくれる素敵なシステムらしい。
面白そうなので今回はどっちもやってみました!
早速やってみた
①一括査定方式
まずは一括タイプ。
メジャーなので先程挙げたカーセンサーにデータを入力。他にも一括タイプはいくつかありますが、そこまで大差はないように感じました。
入力を終えて送信すると、数秒後にはバッシバシと電話の嵐。
1分経たずというスピード感には驚かされました…これがインターネットか…
そんなことを思っている最中にも電話はバッシバシ、1時間に60件レベルでもはや恐ろしい。
寂しがり屋さんにはピッタリ☆
実際その鬼電に恐れをなして震えて眠りました…実際こんだけの着信で対応できるわけがないわけで…
何度も電話してきても反応無ければ連絡は来なくなる業者さんが多いのはありがたい。
いち早く査定のアポを取りたい!というそのせめぎ合いの凄さを体感できました。
とはいえ、冷やかしでもなく査定はしてほしい。
実際、メールで送ってくれる業者さんも少なからずいらっしゃるのでそこから近場の業者さんを選んでお願いすることにしました。
見るところはボディの傷だとか、修復歴有無の確認、車検証とか諸々見るところは後に出てくるオークション方式も同じ。
一括査定方式は出せる相場も同じ。
旬モノで価値も変わる車。
流通量や年式等でも変わってくるそうで、相場を判断しているのは中古車業界のオークションでの取引価格なのだそう。
査定でフワッと概算を出されて、いつ手放すのかとかその詰めの段階で勝負させてください!って感じでした。
②オークション方式
これはデータを入力し、送信したらあとは待つだけ。
今回はしっかりポイントサイト経由でMota買取さんを利用。
データ送信後、翌日夕方に査定結果が発表されるとのことで、果報は寝て待ちました。
期限まで5社ほどから入札があり、上位3社が実車査定に進出ということになります。入札していても上位だけが実車査定に進めるというシステムの性格もあってか、一括査定方式より良いお値段がつくことが多いようです。
見るところは一括査定方式といたって同じ。
ただ、先に入札して選ばれているのでそこまでガツガツしていない感じがしました。
一括査定方式はガンガン行こうぜ!みたいな感じがトークから随所に目立ちました。
しかし、そんなオークション方式でも実際見てから相場価格変更を盾にガクンと落とされるケースもあるにはあるようなので注意が必要みたいです。
データに虚偽が無く、悪い業者さんでない限りは基本入札額のラインのようです。
Mota買取さんはクチコミ評価も見れるのでそんな心配も無用でした。
結果報告
結果として入札タイプが最強でした。
なによりデータを入れさえすればこちらは面倒なこと無くサクッと査定してもらえるし、なによりお値段も良い。
先ほども挙げましたが、一括査定方式では目立ったガツガツしてる方がいらっしゃらなかったのが優柔フニャフニャ野郎の自分には高ポイント。
車を売って、中古車を買う。
この流れは実にスピード感が大切です。
車は年式が進むと改良されていますし、新車なら自分の好きなようにオプションやらグレードやら考えたりしてピタリと来るものはいくらでもできますが、中古車は自分にピタリと来るものにはなかなか出会えない…半分運のようなものです。
査定にいらした方もおっしゃってましたが、
車も人も、「出会い」が大切です!
ここは注意
一括査定にしろ、オークション方式にしろ相場の価格にプラスして「あとは頑張らせてもらいます!」とこちらの手放し時期とか事務手続きのスピーディーさによって上積みもあるよ!的なことを言われますが、あんまり期待しないほうがいいです。
相場価格から上積みすると、売る側はありがたいわけですが、買う側もそりゃ商売なわけで。買う側の利益も乗せていかなければいけない以上、これに関してはあまり期待しないほうが良さげです。
いいなと思ったら応援しよう!
![清水青庸](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153622674/profile_e94690de303341fea0be5205cc57aab8.png?width=600&crop=1:1,smart)