【ふーみん】人に想いを馳せる
こんにちは、ふーみんです。
トップ画像は人生初のラテアート作品です笑
NiiRUが始動して初めての活動として、百万石演劇大合戦への出場が決まってからというもの。
いいものにしたいなー
成功してほしいなー
たくさん見に来てもらいたいなー
という思いで営業活動も進めております。
前団体の公演のときも、やはり同じ気持ちで宣伝して回ってました。
生きづらさを感じる人たちの耳に入ってほしい。
誰に言えば、そんな人たちに伝わるだろう。
自分の中で思いつくところは、意外とたくさんあった。
県や市町村。
福祉の公的施設。
過去にお世話になった職員さんにも会った。
生きづらさを感じる人が集まれる居場所。
居場所づくりをしてくださっているボランティアの方々。
福祉事業所やその利用者の方々。
過去に働いてた施設にも顔を出しに行ったなぁ。
ソーシャルフットボールチームの仲間たち。
研修や勉強を一緒に乗り換えた仲間たち。
障害と付き合うようになってから出来た仲間、友達、先輩方、後輩たち。
思い返すとたくさんあった自分の居場所。
改めて自分は恵まれているなと感じた。
ここまでの道のりを頑張ってきたんだなと思った。
そういう心の拠り所があるから、今は一人の時間も楽しんで過ごすことができてるんだろうな。
感謝するとともに、自分もそういう居場所のひとつになっていけたらいいなと思っています。
NiiRU ふーみん
NiiRUは生きづらさを抱える人の居場所です。
応援・フォロー、よろしくお願いいたします。
コメントもお待ちしております。