見出し画像

ジャッキー・チェン『サンダーアーム』にみるガムの効果

ジャッキー・チェン監督・主演の名作『サンダーアーム/龍兄虎弟』
 


ジャッキーによるとてつもないスタントアクションが見どころのこの映画(基本的にどの映画もそう)ですが、



僕はなんと言ってもあの映画のジャッキーのガムの食べ方が好きで好きでたまりません。



手でポンと口に飛ばしたり、壁に当て跳ね返ったものを食べたり。



格好良いですよね。

よく真似したもんです。




で、ここから本題ですが実はあのガムを食べる行為って意外と理にかなってたりするんです。



それでは見ていきましょう。




ガムの咀嚼による効果

ガムやグミの咀嚼は、大脳のリラックス効果やストレス軽減効果、短期記憶能力や鎮痛効果などが現れる。


調べてみるとガムは、心身両方のリラックス効果やストレス軽減効果もありつつ、作業効率を上げてくれる優れた代物なんですね。



だからジャッキーのようにいざ戦いに挑むときにも、力みを減らし高いパフォーマンスをもたらしてくれるのです。

痛みだって軽減させてくれます。





というのは半ば冗談ですが、実際に仕事や勉強など集中力を要する作業ではガムを噛むことで精神的な疲労はもちろん、肉体的な疲労も軽減してくれると言われています。



ガムだったらどんなガムでもいいのか、と気になるところですが、これに関しては確証的なものはありません。




また咀嚼という運動そのものが効果的なのか、ガムを噛むことによる味覚や嗅覚の刺激が効果的なのかは明確ではないとのことです。




が、以下の要素をいずれかを含んでいれば効果が期待できるだろうと思われます。



作業中に効果的なガムの条件とは

1.長時間の咀嚼に耐えられるガム
→ さまざまな効果を引き出すためには15分以上の咀嚼が好ましい。

2.レモンまたはミントの香り
→ レモンの香りは精神的な疲労を抑え、ミントには覚醒作用がある。

3.カフェインが含まれたガム
→ カフェインは頬から吸収されると、より高い効果を発揮する。

4.ガムに慣れていること
→ 口の中に物が入っていることで気が散ってしまうと作業効率低下。




おそらく咀嚼そのもので効果は期待できると思われますが、それに付随させてミントやレモン、カフェインなど自分に合ったものを選ぶのが良さそうです。




ということで、皆さんもガムを噛んで作業してみてはいかがでしょうか。








ちなみに、僕が色々探したなかで劇中でジャッキーが噛んでるガムに一番似ているのは、昔からあるこれじゃないかと思っています。




いいなと思ったら応援しよう!

中島太地@身体研究家
よろしければサポートお願いします!!