![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45254204/rectangle_large_type_2_e66dc40d4db155d9bf7b19c96d043ca3.jpg?width=1200)
R日記 ~392日目~「何をするか」でなく「どのようにするか」
旅行も
「どこに行くか」でなく、
「だれと行くか」。
日々の生活も
「なにをするか」でなく、
「どのようにするか」。
シンプルだけど
ものごとの本質で、
若い頃はそうはいっても根性が強く
頭では理解できなかった。
が、最近つとに
思う。
「なにをしたか」より
「どのようにしたか」を
考えるときの方が
単純に楽しい。
『フランス人は10着しか服を持たない』
ジェニファー・L・スコット
https://www.amazon.co.jp/dp/B00W51E3LY
そして、この本を読んでから
フロマージュの王様
カマンベールチーズ
ばかり食べている。
そう、
「なにをどこで」したかでなく
「だれとどのようにしたか」
想像しながら。
今日のニューヨークは晴れ。