見出し画像

ダメージジーンズを買ってダメージ全部直してみた


補修欲

 降って湧いてきた補修欲。なぜだか分からないが、急にダメージジーンズのダメージを全部直したいと思った。共感出来ない人に説明するとしたら「これからおばあちゃんになる人たちはダメージジーンズの存在を知っているから、直してあげようという発想にならない。つまり、ダメージジーンズをおばあちゃんに直されるのがあるあるネタなのは今だけ。だからやる。」と言えるわけだが、理由なんて後付けでしかないという説もある。
 実際、「天から降ってきた欲望が我が身に宿った」が気持ち的には近い。

発見

 素晴らしいダメージジーンズが見つかった。このために五箇所くらいリサイクルショップを回った。理想通りの大小様々なダメージがある。最高。全部直すぞ!



補修方針

1、なるべくいろんなやり方で直す
2、遠目から見たらダメージなんて無かったかのように馴染ませる
3、たのしく



補修方法

▶︎ほつれ止め

 ダメージがかなり浅い箇所に使う。ほつれている糸をハサミで除き、そこからほつれてこないように「ほつれ止め液」を塗る。

▶︎ワッペン

 ダメージの上からワッペンを貼り、覆い隠す。穴あきを直す場合は、裏から当て布をする必要がある

▶︎ダーニング

大小さまざまなダメージに使える。糸を織るようにして穴を埋める。

▶︎当て布とかがり縫い

 かがり縫いをして当て布と本体を縫い留め、穴を埋める。

▶︎縁かがり

▶︎補修の上に刺繍

 当て布や異なる生地の境目の上から刺し子やミシンなどで糸を重ねることで強度を増す。

▶︎複合技


出来たが・・・

 当て布の強度を増すために施した刺し子が浮いている。というか、当て布の色が浮いている上に刺し子を重ねたために、その模様が際立って見える。ただ、刺し子のチューリップ柄はかわいい。かわいいは正義だ。これを無くすことはできない。

 チューリップに合わせて刺繍を追加し、ポップなジーンズに仕上げることにした。方向転換である。

作戦名「勇気」!


追加された刺繍装飾たち

▶︎犬のクロスステッチ

▶︎「ABC123」の刺し子

▶︎縦と横のランニングステッチ


スケジュール

7月
16:発起
17:ダメージジーンズ捜索開始
22:ダメージジーンズ購入
25:糸など購入
27:ワッペン製作開始

8月
05:ダーニングマッシュルームが届く
06:ダーニング作業開始
15:一番大きい穴を埋める
24:全ての穴を塞ぐ
28:修復完了、装飾へ


\\\\ 完成 ////

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

ノヽ°゙/ャ
ノヽ°゙/ャ✴︎
ノヽ°゙/ャー★

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

 修復のためにやるべき作業がたくさんあって、世の中のダメージジーンズを親切心で直してしまうおばあちゃんたちの、優しさの深さを知る。こんな面倒なことを、孫のためにやってくれるなんて。ありがた迷惑で片付けるには大きすぎる愛情だ。

 ダメージ修復ついでにウエストや丈を自分に合うよう直した。そのおかげか使い勝手が良くてたくさん着ている。これを見ると、ジーンズを探し回ったことや撮影の時に食べたケーキのことを思い出す。

 これからこのダメージ修復ジーンズと長い付き合いになるといいな。新たにダメージが増えたとしてもまた直して、模様を増やして、変わっていくのも楽しいね。


こういう感じのやつ↓にあります。


*・゜゚・*:.。..。.:*・おまけ・*:.。. .。.:*・゜゚・*

タップ/クリックで拡大

ZINEにしました(このnote記事の裏テーマが「noteでZINEをやる」だった)。ネットプリントから印刷して自宅で製本出来ます。

ネットワークプリント番号(ユーザー番号)
▶︎2EZPMTYDLC
中身A4小冊子印刷24ページ(6枚):白黒240円、カラー720円
表紙A4(1枚):白黒20円、カラー60円
※料金はコンビニによって異なる可能性があります。

対応コンビニ
▶︎ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、ポプラグループ
期間
▶︎2024/10/29〜2024/11/12 13:00頃

ネットワークプリントのやり方は以下動画を参照ください。

製本方法は以下の通り。

印刷する
半分に折って重ねる(この向きで本になる)
※写真のものはフォントや文章が若干異なりますが、大体一緒なので薄目で見て同じなら多分合ってます。
(あると楽しい)遊び紙を被せる(なくてもよい)
表紙
なんと文字が書いてある方が背表紙になる仕様!
(やると楽しい)表紙っぽくデコる(やらなくてもよい)
表紙と本体を全て重ねて広げる
(やったほうがいい)真ん中をホチキスや糸などで留める(やらなくてもなんとかなる)
完成

表紙に使ったステッカーはBOOTHにて販売しています。

こんな方法も

透明カバーを付ける
切ってA5ファイルに入れていく

いいなと思ったら応援しよう!

斯波らく
めでたし、めでたし。と書いておけば何でもめでたく完結します。

この記事が参加している募集