マガジンのカバー画像

10分で分かる!高校化学基礎One Point Lesson

44
高校「化学基礎」の内容から、ちょっとしたスキ間時間に確認できるように、重要事項をまとめてみました。化学が苦手な方、なかなか分からないという方向けに書いています。授業の予習復習、定…
運営しているクリエイター

記事一覧

10分間で分かる!高校化学基礎One Point Lesson【目次】

最終更新 2020.5.13  0章 はじめに 0-1. 化学を学ぶ意味とは?  0-2. 高校化学の勉強法 …

おのれー
4年前
104

0-1. 化学を学ぶ意味とは?

こんにちは。おのれーです。中高で化学を教えています。 これから今まで授業などで使ってきた…

おのれー
5年前
41

0-2. 高校化学の勉強法

こんにちは。おのれーです。 前回は「化学を学ぶ意味」を確認してみました。早速内容に入って…

おのれー
5年前
42

1-1. 原子

こんにちは、おのれーです。 今回から実際に「化学基礎」の内容を確認していきます。 今回の…

おのれー
4年前
57

1-2. 原子の構造

こんにちは。おのれーです。 前回は「原子」とはどのようなものなのかを見てきました。今回は…

おのれー
4年前
71

1-3. 同位体

こんにちは、おのれーです。 前回は「原子の構造」について見ていきましたが、今日はその中で…

おのれー
4年前
49

1-4. 電子殻と電子配置

こんにちは、おのれーです。 これまで原子の構造や性質について見てきましたが、今回は化学反応をするときに最も重要な役割を果たしているといっても過言ではない「電子」について見ていきたいと思います。 ■原子の中で電子はどのように存在しているのだろう?電子は、原子核のまわりを常に激しく飛び回っています。 ※飛び回っているイメージ動画は下の1_4_1.mp4を参照 原子番号が1番の水素原子は、飛び回っている電子も1個だけですが、原子番号が82の鉛原子は、82個もの電子が飛び回ってい

1-5. イオンの生成

こんにちは。おのれーです。 前回は「電子配置」についてということで、電子たちは律義にルー…

おのれー
4年前
82

1-6. 元素の周期律と周期表

こんにちは、おのれーです。 「毎日更新します」と宣言してから6日目。何とか第1章の最終節に…

おのれー
4年前
60

2-1. 物質の分類

こんにちは、おのれーです。今回から第2章「物質の探究」に入ります。(教科書的にはこっちが…

おのれー
4年前
33

2-2. 混合物の分離と精製

こんにちは、おのれーです。 前回、物質は「純物質」と「混合物」の2つにまず分類されること…

おのれー
4年前
49

2-3. 物質と元素

こんにちは、おのれーです。 前々回、物質に含まれている元素の数によって、「単体」と「化合…

おのれー
4年前
26

2-4. 物質の三態と熱運動

こんにちは、おのれーです。2章も今回で最後です。早いですね。 今回は、物質が固体、液体、…

おのれー
4年前
24

3-1. イオン結合とイオン結晶

こんにちは、おのれーです。 今日から第3章のスタートです。 3章では、原子やイオンなど、物質をつくっている小さな粒子どうしが、どのように結び付いて私たちの目に見えるようなかたまりをつくりだしているのかを見ていきます。 第1回の今回は、イオンに注目をしていきます。 ■電子の貸し借りから始まる恋物語1-5. イオンの生成で学んだように、イオンとは「原子が電子をやり取りすることで電荷を帯びるようになった粒子」のことをいいます。 なぜ原子が、電子をやりとりするんだったっけ??