
【ダイエット】1400kcal制限してたのに体脂肪増加…。 Biometrics 4回目
こんにちは!万年ダイエッターのらんらんです。
バイメトリクス4回目になりました。バイメトリクス上では2週間目になります!
週2回コースだもんね。まだ2週間なの?と驚いてます笑
2週目には体組成測定がある
タイトルのまんまです笑
2週目には体組成測定がありました!
結果は…
体重 60.0kg → 59.5kg(3回目) → 59.8kg
体脂肪率 39.1% → 39.9%
筋肉量 腕↓down 足↑up
?!?!?!?!
体脂肪率が0.8%も増加しておる。。。
誤差ですよと言われましたがショックが大きいですねー。
1回目はエンダモロジーの施術した後だったから?お水も飲んでなかったから?
対して今日は水は1.5L、夕飯もちゃんと食べたから?!
と自分を正当化しようとしましたが、ショックが大きいです…
フラペチーノとかちょちょこ食べてるお菓子が原因なのかな。。
1400kcal範囲内でお菓子食べててもダメなのか。。とちょっと落ち込んでます
ただただカロリー制限すればいいってもんじゃないのね
ご褒美を食べたら運動
ショックを受けていたらご褒美を与えてもokとトレーナーの方から説明を受けました!
説明を受ける前からご褒美食べてほんとすみません。。。
ご褒美を食べた日は、食べた日を含めた3日間のうちに、食べた分だけ運動しましょう!とのこと
食べる前、食べた日、食べた後の計3日間
ここが勝負どころなんだと。
たくさん食べる日が決まっていると調整しやすいですが、今日食べちゃった!という日はその日に運動しないといけないですね。
1400kcal以内に抑えてるお菓子はどうなのか。
1400kcalを超えたぶんを運動するのかは確認できてないので次に確認したいと思います…!!!!
要は
摂取カロリー<消費カロリー
になるようにってことですね!
筋トレはいつも通り
筋トレは3回目に行ったときと同様、全8種目になりました!
腕の種類が3つもあります笑
腹筋は相変わらず終わった後、つります笑笑
それでも、足のウエイトは筋肉量upしたということで
+2.5kgになりました!
2.5kgの増量はなかなか足の負荷やばかったです。。
太ももの裏側の筋肉がどうも効いてなくて悔しい。フォームの問題なんだろうなぁ
綺麗な姿勢で筋トレできるように頑張ります!
4回目以降からお盆に入るため1週間以上、筋トレ指導をお休みします。
お盆は不可抗力の食事が大量になることが決まってますので、、、5回目のバイオメトリクスではどうなっているか。。
またご報告したいと思います!