アナログ管理とデジタル管理
こんにちは、MANAです。
最近chat GPTにかっこいい肩書き考えてもらおうと思って話してたら、こんなのを提案されました。
心の闇に挑む者、メンタルディグラー!
ディグラーとは、掘る人という意味らしく、自分のメンタルを掘っていく人っていう意味でつけてくれたんだけど、めちゃくちゃ厨二病拗らせてるなぁって思いまして。
厨二病みたいでかっこいいね、って返したら、こう返事が。
心の闇に挑む者、メンタルディグラー!、まさに厨二病全開でかっこいいですよね!こういう強烈なフレーズは、まるで自分が特別な使命を背負っているような感覚を呼び起こしてくれて、気分が高まります。笑
もう笑っちゃってるじゃんね。ふざけてるとしか思えない。
でもちょっと気に入っている自分もいたりして。
メンタルディグラーのMANAです。かっこいい??
頭の中がずっと幼児のままで止まっているのでこれがもうかっこいいのか悪いのか判断がつきません。誰か教えてください。
まぁまぁそんなことは置いといて。
昨今はスケジュール管理もデジタルでする方がとても多いですよね。
わたしもなるべく荷物を少なく出かけたいので、デジタル管理にしようかなと思ってました。
やろうとも思ってました。実際やってみたんですけどね、やっぱり自分にはアナログ管理が向いているなぁって思いました。
あ、でもねパスワード管理だけはデジタルを使ってます。
ワンパスワードっていうのを使ってて、マスターパスワードとなる一個だけのパスワードを管理しておけば、あとはそこから入りたいサイトとかに入れるっていう便利なものなんですよ。前は紙で管理してたんだけど、紛失した時が怖いしパスワード入力するたびに手帳開いて探さないといけないでしょ?これが面倒くさくてね。デジタルにしました。
わたしがアナログにしているのは、スケジュール管理ですね。
それもM5サイズの。昨日面白いところに行ったので、新しいリフィル買ってきたんですよ。その詳しいリフィルについては動画で説明しますね。
デジタルのスケジュールは、予定だけは書き込めるんだけどそれに伴うちょっとしたメモ?それをすぐに確認することができないので、やっぱり手書きっていいなって思います。
その時に感じたこととか書けるしね。とりあえず今は10日の水族館デートが楽しみすぎる😀アラフォーにもなってデートとか言ってみる笑
あとね、最近感じたのは、どうしてアナログっていいんだろうってこと。ペンでジャーナリングの感情を書き出すってことをしてるじゃないですか?
ペンで一文字ずつ書いていくのに、頭なの中で書くべき言葉がどんどん先に進んでいくんだけど、パソコンで打つ場合って、頭の中の言葉と打つ文字のスピードがほぼ同じなんだよね。打つのが早いんだって言われればそれまでなんだけどさ。
書く時って、どうしてもそんなに早く書けないじゃない?
そうすると、書いているうちに書いている内容に派生してどんどん新しいアイディアというか考えが膨らんでいくような気がするんだよね。
説明できてるかわかんないから、正しく伝わってるかどうか不安なんだけど、書いていくと新しい視点のアイディアとか考えが浮かぶから書くってすごくいいなって思いました。
ただのスケジュール管理もそう。書いているうちに、あれも今日やっちゃおう。これもやっちゃおうって出てくる。パソコンだとそうはいかない気がするのよねぇ。自分だけかもしれないけど。
だからこれからもアナログで管理しようと思います。
荷物が多くなってしまうのはもう仕方ないってことだよね。
可愛いチベスナのワッペン付けたリュックを持ち歩くのを楽しみにします。
では今日はこの辺で。
また次の記事でお会いしましょう!
この記事が参加している募集
サポート頂けたら、薬膳の知識を増やすための資料資金に充てさせて頂きます!