見出し画像

季節と体質にあった養生とは

こんにちは、薬膳マイスターのmanamiです。今日も暑いですが、秋の風のお陰でとても過ごしやすいです。空気が乾燥してきたこの頃。体調に変化はありますか?
わたしは肌の痒みに悩まされています。
きっとこれは先月お酒を飲みすぎたせいで、体に湿が溜まっているのだと思います。夏の不摂生は秋の不調に……気をつけないと。

東洋医学は私たちの体や自然界、季節や食べ物は、5つの性質があるとされてます。
それが『五行色体表』です。
秋は、肺のグループに属しています。以前説明した五行の相生と相克の関係から、夏に上手く養生できてないと肺のグループと心のグループにも影響を及ぼしてしまうのですね。
ですから、その季節と自分の体質に合った養生が必要になるわけです。

自分の体質が分からない方は、
『体質管理bookとブタちゃんリフィル』をご覧下さい。どこから体調を崩しやすいのかによってご自分が属するグループがわかるかと思います。

それぞれのグループの特徴と養生方法は
2020年9月から5ヶ月間に渡って書いた薬膳新聞に詳しく書いてあります。
よければそちらもご覧下さい!
それでは、良い一日を!

いいなと思ったら応援しよう!

mana
サポート頂けたら、薬膳の知識を増やすための資料資金に充てさせて頂きます!