見出し画像

私のこと①

 こんにちは(*^^*)

 突然ですが、私の生い立ちについて書いてみようと思います。

 我が家は両親、私、弟の4人家族でした。
 母は出産とともに仕事を辞め、専業主婦でした。自分の手で育てたかったそうです。でも私には母との楽しい思い出は何一つありません。

 幼稚園に入る練習として、保育園に1年行きました。運動会のフォークダンスの写真を強烈に覚えています。母と踊っているのですが、母は遠くを見ていて全く楽しそうではないのです。

 幼稚園に2年間行きました。年少のとき、友だちとちょっとした仲違いをしました。私が悪いとは思っていなかったのですが、私が謝っておけば丸くおさまると思い、手紙を書いてバッグに入れて登園しました。母が迎えに来て先生と話しているとき、バレないように友だちに渡しました。母にバレると何を書いたか聞かれてめんどくさいことになるとわかっていたからです。

 土曜夜市があるときに限って、弟が熱を出し、土曜夜市に行けずイライラしていました。今考えれば、父と私で行けばいいんじゃなかったの?という話です。
 弟が泣くと「泣きんさんなー!」と私は地団駄踏んていました。
 だからといって弟を責めたり喧嘩したりすることはありませんでした。今思うと不思議です。

 (続く)

いいなと思ったら応援しよう!