![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30189887/rectangle_large_type_2_2eda13b42fe01a5963b3d875e55522c6.jpeg?width=1200)
7月2日 喋る喋る
おお朝だ。早い。
そう今日はれんたろんちからのスタートです。彼は朝から部活なので、なぜかだけど僕も一緒に朝から家を出ました。
向かった先はスタバで、今日も朝からしっかり何かしら働いてました。
で実は10時ごろに小学校からのお友達のありさと待ち合わせしていました。
彼女はとっっっても優秀一家の娘さんで将来はプロのバレリーナを目指してイギリス留学で、コロナで一時帰国中という華やかな生活風だけど、それはそれで色々大変そうで、あららって困ったわって感じでした。
結局4時間くらい二人でおしゃべりして僕は渋谷の我が家へ行きました。そしたらひさしぶりにママにあってこれから三茶に行くところだったらしくて一緒に行ってきました。
あんまりこっちのお店にまで来ることがないのでいけて嬉しかたです。
アイスを買って帰ったんだけど結局食べないでおうちの冷蔵庫に入れっぱってことに気がついて残念だけど僕が食べようとしてたチョコミントは家族みんな食べないはずだからまだ残ってるんだろな。
途中三茶の無印に行ったんだけど欲しい洋服があったよ。TO誰か
でママの料理を食べた後はtheatre Zzzに帰りました。そしたら忘れてたっていうか知らなかった。お客さんがいたみたいで、11時過ぎに帰ったもんだから驚かれました。
中年全然手前女性で、会社をやめようか悩んでいるみたいでした。でも新卒で大手病院を何年か看護師として努めて、その後営業職で2年目。
病院の仕事って普通の仕事と全然違うらしくて、驚きました。だから看護師辞めてから営業やる段階で新卒になった気分だって。
そんな中病院も営業も毎日おんなじ業務で淡々としてるから僕みたいな働きかたが羨ましいみたい。
彼女は学生時代日本を47都道府県制覇するほどの旅好きらしくてでもそうやって生きるほど肝が座ってないみたいな。
こんなになんだろう誰しもがちょっとは自由に行きながら暮らしたいって思う人はたくさんいると思うんだけど、このみんながスルーするであろう思いを真剣に考えてる人ってなかなかいないだろうなって思って感動しました。
結局2時過ぎまでお話しして。
おやすみなさい。