見出し画像

アメジストセージ

わさわさ生えています

散歩道に咲いていた花。「アメジストセージ」と書かれていたので調べてみました。

ふさふさしててかわいい①
ふさふさしててかわいい②

********************************

【花名】サルビア・レウカンサ

【学名】Salvia leucantha

【別名】アメジストセージ, ベルベットセージ, メキシカンブッシュセージ

【原産地】メキシコ

【開花場所】植物園, 公園

【開花期】9月~11月

********************************

サルビア、確かにサルビアに似ていますね!
シソ科サルビア属の半耐寒性宿根草のハーブで、ポプリやドライフラワーに使用されているそうです。

紫の萼(ガク)から赤紫色の小花を咲かせるものを『パープルメキシカンブッシュ』とか、『メキシカンブッシュセージ』というそうなので、私の見た花はこちらかもしれません。

この先端から花が咲くのでしょうか?気になるので数日後にまた見に行ってきます♬.*゚

いいなと思ったら応援しよう!

はにかん@猫が好き
よろしければ応援お願いします! いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!

この記事が参加している募集