【グルメ】ラフなグルメ雑記<2023年5月号>鉄板焼きさがみ、ヤンピョンへジャンク、お魚総本家、鮨まつもと 等
こんにちわ。ラフアンドレディ(株)です。
毎度おなじみ、社員達がただただ食べた料理の写真を放出するシリーズです。
さあ今月も弊社グルメ写真フォルダが火を吹くぜ!
鉄板焼き「さがみ」
弊社の保険などでお世話になっている企業様からご馳走いただきました!
横浜ベイシェラトンホテルの最上階!
なんとも久々に来たこういう雰囲気。
なんとジーンズで来てしまったぞ。
黒服に止められないかヒヤヒヤしたが、普通に入れてもらえた。
内部は高級感漂う。はい、絶対高い。
しかし呼んでくれた方もジーンズ&パーカーで参上。よかったw
ヤンピョン ヘジャンク
今回も韓国に詳しい同僚が連れて行ってくれました!
かなり本場の味だそうです。
店の人は日本語もちょっと辿々しく、もちろん全員韓国人。
あちこちのお客さんからも韓国語が飛び交い、店の中は我々以外韓国人なんじゃないかと思うくらい。
百歳酒とチャミスルを半々で混ぜたやつで乾杯。効くー!
何を食っても、独特な本場の味で、びっくりするほどうまい!
けど酔った!
お魚総本家 立川店
お客さんとキックオフミーティングで、カツオ。
いや、ちゃんと2時間打合せしてからの夜のキックオフ。
藁焼きのショーみたいなのがあるんだけど、個室に入ってると声しか聞こえない。(笑)
というわけで、おすすめはカウンター。
うん、そしてカツオとコーラはやっぱり合う(当社比)
品川 鮨まつもと
中の人Kです。
パートナー社の社長が鹿児島から出張してきてくれたのでご馳走しました。
納品先のお客さんもお呼びして品川の鮨まつもとで会食。
いつも鹿児島に行って、ご馳走になってばかりなのでお返し出来て良かったです。
帰りに人生初のタクシーに財布忘れるという事件。
降りてすぐレシート入れるのに気がついたので、手を振ったけど運転手は気が付かず。
タクシー会社に電話したら戻ってきてくれました。戻ってくる時メーター入れるんですね。
もちろん全然入れてもいいので戻って来てと伝え、何とか事なきを得ました!その節はありがとうございました。
ビリヤニ、マライロール
中の人Kです。
先日、前職で一緒だったバングラデシュのエンジニアが会社を訪ねて来てくれました。
彼は英語も日本語も話せるので、英語が公用語の某企業で今も活躍していました。
個人では、日本在住の外国人子供達の為の学校も運営しているようで、流石の優秀さでした。
お土産にビリヤニ、マライロールを持って来てくれました。
ビリヤニ初めて食べましたが美味しい。本場の味のようで、香りが良くてサラサラでスパイシー。
それではまた次回!
今回もお読みいただきありがとうございました!
次はラーメンネタが多いのでまとめてみます。
食のネタばかりですいません!w
───-- - - -
フォロー Me!
↓ ↓
Twitter : @RandR_inc
◆───-- - - -
ラフアンドレディでの採用はこちら ↓ ↓ ↓
ラフアンドレディでは、みんなのびのびと仕事をしています!エンジニアが長く幸せに活躍できる環境で、仲間と楽しく働いてみませんか?