見出し画像

『タカラ~ムの本棚』店主・タカラ~ムの本を読んだり読まなかったりな日常(2022/5/28~2022/6/3)

5月28日(土)

朝4時半起床。休日なので少し二度寝して、6時半を過ぎて散歩に行く。朝から暑い。5月末の朝でこの暑さだと7月とか8月とか今年も大変なことになりそうだ。帰宅してゴミ出しに行く。土曜日は資源ごみ回収があるのでいつもの燃えるゴミ以外にも、空き缶やペットボトル、新聞、雑誌、ダンボールを出すので荷物が多い。

朝食を済ませたら買い物に出かける時間まで本を読んだりゲームをしたりして過ごす。10時過ぎに週イチ恒例の買い出しに出かける。今日はいろいろ買うものがあるので母とモンちゃんも一緒。まずスーパーを2軒回って食材を購入。お昼になったのでコンビニで弁当を買って車中で食べる。農産物直売所に行って新鮮野菜とたまごを買い、ホームセンターでモンちゃんの夏服とおやつを買う。

モンちゃんを飼い始めてからワンコ用の洋服を買うようになった。ラムのときは冬の散歩用にダウンジャケットを買ったことはあったが、普段着せる洋服は買ったことがなかった。そもそも服を着せようとすると歯を剥いて抗議する子だったので着せられなかったというのもある。それが、モンちゃんを飼ってから、散歩用だけでなく家で過ごすときでも服を着せるようになった。モンちゃんが家にきて2年過ぎたが、10着以上服を買ったと思う。大人しく着てくれるし、着せるとカワイイからつい買ってあげたくなるのだ。自分の服はほとんど買わないけど、モンちゃんの服はこれからもドンドン買ってしまいそうな気がする。

画像1

帰宅して夕食の時間までは昼寝。夕食は冷やしたぬきそば。

画像2

就寝読書は「町を歩いて、縄のれん」

5月29日(日)

朝4時半起床。休日なので二度寝して、6時半過ぎに散歩に行く。今日も暑い。天気予報では30度を超えるらしい。今日は文学フリマ東京に行くので、あまり暑くない方がよいのだが。

10時過ぎに家を出て文学フリマ東京の会場である東京流通センターに向かう。ツイッターを見ていたら一般来場者の入場待ちの列がけっこうな長さになっているとのこと。これはきっと混雑しそうだ。

到着は11時半ちょっと前。列の最後尾は1階の建物入り口付近になっていた。ギリギリ室内で並べたが、私よりも後に着た人の中には外で並んでいる人もいる。

12時に開場。一般来場者を示すシールを胸元に貼り、入り口でトートバックとカタログをもらう。入場して最初に向かったのは『翻訳ペンギン』さんのブース。すでに数人が購入待ちの列に並んでいる。私も並んでご挨拶。オンラインショップで「翻訳編吟10」の売れ行きが好調であることを報告し、自分が持っていない「翻訳編吟」のバックナンバーをまとめて購入。続いて隣りのブースでも購入。そこから『ヒラヤマ探偵文庫』さんのブースを目指す。ヒラヤマ探偵文庫の平山さんと湯浅さんにご挨拶。対面で正式にご挨拶するのは今回が初めまして。こちらでもオンラインショップでの売上や間借り本屋での好評さなどをお話する。

そこからさらに会場内をグルグル。『代わりに読む人』のブースで友田さんに挨拶し、「代わりに読む人 創刊準備号」を購入、同じ並びにある『十七時退勤社』のブースで橋本さんといか文庫さんに挨拶し、花本武さんの新刊「いくつかの条件」を購入して花本さんにサインを入れてもらう。他にも、『生活綴方』、『H.A.B』、『双子のライオン堂』、『書肆侃侃房』、『海響舎』、『みんなのつぶやき文学賞』と顔見知りのブースを回り、さらに気になるブースを見て回った。気になった本はひととおり買ったので、もしかすると総額で2万円以上は使ったかもしれない。最後は『奇妙出版』ブースにいた太田靖久さんにご挨拶し、「ODD ZINEvol.8」を購入。なんと“着られるZINE、読めるTシャツ”である。2時間以上会場にいた。

文学フリマからの移動先は駒込の「BOOKS青いカバ」。たぶん2022年初めての訪問だと思うのだが、「久しぶりですね」と店主の小国さんに行ったら、「あまり久しぶりな感じがしませんね」とのこと。まあ確かにコロナ期間中はほとんど丸善丸の内店やブックショップトラベラー以外の都内の本屋さんにはほとんど顔を出していない中で、青いカバさんには数回顔を出していて、そのたびに小国さんとはチョコチョコ話もしていたから、久しぶりな感じがなかったのかもしれない。今回も新刊を1冊と古本を3冊購入した。

駒込から東京駅に移動して、八重洲地下街のニュートーキョーでビールを飲む。大丸の地下で崎陽軒の幕の内弁当を2つ購入。最後に丸善丸の内本店で数冊購入して帰宅となった。

画像4

就寝読書は「町を歩いて、縄のれん」。読み終えるつもりだったが疲れていたので数ページ読んで寝落ちとなった。

5月30日(月)

朝4時半起床。5時半からテレワークを開始。6時半過ぎに散歩に行って、戻って朝食を済ませたらテレワークを再開。

午前中に打ち合わせがあり、その時間まで仕事をしながら今日から発送スタートの「翻訳編吟10」と「写真集 1906年のロンドン」、「不思議の達人(下)」の梱包作業をする。荷物の数は全部で14となった。今日は午後に眼科の定期検査があって通院するので業務はお昼すぎまで。昼食を済ませたら出かける。まず郵便局で荷物を発送してから病院へ。

画像3

検査の結果は特に異常もなし。白内障手術後、目が疲れやすくなっているが、視力等は問題ない。目薬を2種類処方してもらった。検査の順番を待っている間に「町を歩いて、縄のれん」を読了。

いつもなら帰りに本屋に行くところだが、昨日たっぷり買ったので今日はまっすぐ帰宅。少し仮眠をとる。

夕食に焼きそばを作って食べる。

画像5

就寝読書は「異常(アノマリー)」

5月31日(火)

朝4時半起床。6時からテレワークを開始。6時半過ぎに散歩に行き、戻ってゴミ出しに行く。朝食を済ませてテレワークを再開。

終日作業。午後に打ち合わせが1件。その他特に書くことはない。

就寝読書は「異常(アノマリー)」

6月1日(水)

朝4時半起床。5時半からテレワークを開始。6時半過ぎに散歩に行き、戻って朝食を済ませる。

今日は打ち合わせもなく終日作業。午後3時くらいまで。

日曜の文学フリマ東京で購入した十七時退勤社の新刊「いくつかの条件」(花本武著)を少し読む。花本さんがいろいろなメディアに寄稿したエッセイや書評をまとめたもの。花本さんの本(というか同人誌)は以前に「フリーペーパー大全集」(ソーダ書房)を買ったことがあって、今回本棚からそいつを引っ張り出して並べてみた。ある意味どちらも凝った造りの本だ。どちらも手作り感があり(「フリーペーパー大全集」の方が圧倒的だが)、どちらからも花本さんのパワーが感じられる気がする。

画像6

就寝読書は「異常(アノマリー)」

6月2日(木)

朝4時半起床。6時からテレワークを開始。6時半過ぎに散歩に行って、朝食を済ませてテレワークを再開する。

文学フリマ東京で購入した「ODD ZINEvol.8」を着てみる。犬のデザインがかっこいい。

画像7

画像8

午前中に打ち合わせが1本。あとは作業。少しハマったところがあって、15時終了予定が1時間残業になった。

就寝読書は「異常(アノマリー)」

6月3日(金)

朝4時半起床。5時半からテレワークを開始。6時半過ぎに散歩に行き、戻って朝食を済ませたらテレワークを再開する。

仕事は終日資料作成。打ち合わせ等は特になし。

午前中に中抜けをして、モンちゃんをトリミングに連れていく。前回が4月初旬だったので2ヶ月ぶり。だいたい2ヶ月に1回くらいのペースで通っている。とりあえずトリマーさんに預け、これから暑くなるのでいつもよりも短く刈ってもらうようにお願いした。一度帰宅してテレワークの続き。1時間くらいしてから迎えに行くと、すっかり丸坊主になったモンちゃんがいた。さっきまでのモサモサはどこへやら、ちょっとやりすぎたかなっていうくらいにツンツルテンである。すっかりかわいくなったモンちゃんを連れて帰る。途中弁当屋で海苔弁当を購入して帰宅。昼食としていただく。

画像9

画像10

午後の作業は午後4時過ぎに終了。夕食の時間までは「バイオハザードRE2」で遊ぶ。相変わらず画面酔いしてしまうので30分が限度。あとは本を読んだり動画をみたり。

夕食は豚スペアリブ。

就寝読書は「異常(アノマリー)」

いいなと思ったら応援しよう!

タカラ~ムの本棚
記事を読んでいただきありがとうございます。記事をお読みいただき、応援したい、サポートしたいと思っていただけましたら幸いです。サポートしていただいたお金はさまざまな社会貢献活動に利用させていただきます。