見出し画像

寝落ちてスヤァ…睡眠導入できる読書のすゝめ

こんにちは、ラムネ編集部のTです!

毎日暑くて寝苦しい日が続きますね。みなさんよく眠れていますか?

眠れぬ夜はスマホをいじりがちですが、朝起きたらブルーライトと寝不足で目がしょぼしょぼ…コンディションさいあく〜!ということがよく起こります。


難解な本を読んでスヤぁ…

iOS の画像 - 2021-08-23T121915.052

本棚に眠ってる、読むのを断念せざるを得なかったあの本を開く、読む、寝る。 寝れなかったとしても、読みたいと思ってた本を読めるからいいということにしよう。いや、でも寝ちゃうのよ。だから、断念したんだから。

わかる。難しい本、すぐ眠れる。

本に夢中になって読破しても、途中で夢の国へ行ってしまっても有意義に時間を過ごすことができますよね。

翌朝ブルーライトで目がしょぼしょぼすることもない、なんて素敵なんだ寝る前読書!

Tはついつい癖で寝る前にネトフリやyoutubeを見て入眠しますが、そんなTでも寝る前に読書がしたくなるような、本に関するゆるケアを集めてみました!

◆◆◆

その曲を聴きながら読む

iOS の画像 - 2021-08-23T121917.408

めっちゃ時間かかった。本選のシーンはピアノ協奏曲やから1曲40分くらいあるしぃ!でも最高!

音楽を題材にした小説を、作中に出てきた曲を聴きながら読むというゆるケア。

音楽で感覚も刺激されながら本の世界に浸るって最高に贅沢な時間です。

リラックスして読書後はすぐに安眠できそう。


異国の料理本でトリップ

iOS の画像 - 2021-08-23T121919.520

異国の料理本はいいです。何がいいってその国の文化の事までちゃんと詳しく書いてあるので、載ってるレシピで料理も作れば視覚も味覚もトリップできるんですよね。これはメキシコ料理。他にも中東料理とかもあるので、忙しかったりお金なくて海外なんて行けないぞって人にはぜひオススメしたいです。

これは近いうちに試したいな〜!と思ったゆるケア。

数ヶ月前、フランスに行きたい欲が高まった勢いでフランス料理の本を買ったのですが、フランス料理を作る機会などないのですでに箪笥の肥やしになっています。

現地でその料理を食べることを考えつつ寝たら、海外旅行の夢が見られそう…だけど、同時にお腹も空いてきそうですね。

Tは成城石井で買ったパンチェッタをつまみ食いしながら読もうかなと思います。


違う民族の価値観に触れる

iOS の画像 - 2021-08-23T121921.222

頭がごちゃごちゃしてしまった時は一旦全く違う価値観を入れてリセットするのがオススメです。 本でもいいし、NHKスペシャルを観るのもよいです。

確かに、心がモヤモヤして晴れない時は眠れないですね。

自分にはどうしようもない問題を心配して、ぐるぐる考えていても仕方がないと割り切って、自分の知らない世界に一旦トリップして心を落ち着けてみるのもいいのかもしれません。


専門じゃない分野の専門書をびゃんびゃん読む

iOS の画像 - 2021-08-23T121922.937

知らないものを知れて面白い📚読書ってたのし〜😂

これはもう完全に寝落ちを狙っているゆるケアですね〜。

自分の専門じゃない専門書ってたまに読むと面白いですよね。

自分も図書館で全く知らないジャンルの本を借りてみることがあります。

初心者向けの専門書ならまだ理解できるところもあるのですが、自分の知識と差のありすぎる本を選んでしまうと、調べながら読んでもなんのことなのかちんぷんかんぷん。

そんなちんぷんかんぷんな本を選んでしまった時は、睡眠導入剤として使用するのもいいかもしれません。


しかし、これら全てのゆるケアを試しても眠れない…そんなあなたに…

製本する

iOS の画像 - 2021-08-23T121924.681

単純だけど、旅の思い出と共にアルバムにしちゃう

自身や家族の昔のアルバムを整理して、読み物を作っちゃうなんてどうでしょう?

最近だとスマホで写真を撮るかなぁ…と思ったけど、昔のアルバムなど引っ張ってきて、本を媒介して、家族とまったりリラックスした夜の時間を過ごすというのも良い手だな、と思いました。

昔話に華を咲かせて夜更かししすぎないように注意ですね⚠️


◆◆◆


以上、睡眠導入できる読書系ゆるケアまとめでした〜!この記事が眠れぬ夜のお供になれば幸いです。




今回取り上げたゆるケアは「ラムネ」にて掲載中!

↓ゆるケアアプリ「ラムネ」をダウンロード(iOS版のみ※2021年8月現在)

画像1

#ゆるケア #ラムネ #ラムネアプリ #アプリ #みんなのゆるネタ #寝る前 #読書 #睡眠導入 #快眠

いいなと思ったら応援しよう!