【人材育成】信じて任せることが成長には必要。
こんな実験の話を聞きました。
子育て中のお母さんの悩みに関することです。
実は、こんな実験があるのだそうです。
いつもは、親を信頼してそこに任せきっているために、
意識が向かないのですね。
そこには全幅の信頼と、自分が愛してもらえているという自信がある。
でも、その頼りになる親が「目隠し」となると、
自分がしっかりしなくてはならないという「責任感」が生まれます。
いつもは自分が保護されている親から、「頼むね」と言われ、
実際に、”全て”を自分に託される。
そんな場