マガジンのカバー画像

【New】大人のための自分探し〜本当の願望を軸に生きる方法

55
日本テレビプロデューサー25年→人材育成事業を推進中。 【30歳からのキャリア構築は「ひき算」メソッド】 がんばり屋さんや、周囲の期待に敏感な人ほど陥りやすい「自分軸」の喪失。 …
運営しているクリエイター

記事一覧

ファンになる活動も自分らしさ。

『オシ』 って言葉が使われ始めてどれくらいになるのだろう? アニメや漫画、アーティストか…

【集中力に自信がない時は…】脳のポテンシャルを引き出す方法。

時間管理の方法について論じられたものは多いですが、時間マネジメントは論者によるちがいがあ…

オンライン時代こそ”安心安全の場”をつくろう。

心理的安全性が重要だと言われます。 職場でも学校でも何か新しいものを生み出したり メンバ…

「自分らしさ」をつくるコツコツ努力。

自分にとって真に『価値あるもの』はなんですか? と聞かれたら、あなたは何と答えますか。 …

【ちがう】ということは埋め合えるということ。

いろんな考え方の人がいます。 仲の良い同僚でも、プライベートの友人でも、家族であっても、 …

【上手くいかない💧】自己嫌悪の特効薬は”休息”であることが多い。

どんなに能力が高い人でも、お金をたくさん持っている人でも、1日は24時間です。1人の生身の人…

正直者はバカを見ない?!

あるお母さんが、小学生の娘さんのことでこんな心配をされていました。 お母さんとしてはふと心配になるお気持ち、分かる気がします。最愛の娘さんが、この後、複雑な社会で生きていくにあたって 言葉は悪いですが、こんな心配を感じてしまわれる気持ちは、とてもよくわかります。  GIVER(ギバー=与える人)とTAKER(テイカー=取る人) GIVERとTAKERという言葉があります。 周囲の人から自分の願いを叶えるためにTAKEすることを最初に考える人と、 周囲の人の役に立てる

パワーを生み出す【感謝】のきもち。

人に対する感謝の気持ちを持つと、 願う自分に近づきやすくなる。 信頼できる仲間を得られや…

【チームビルディング】トップの仕事は指示を出すことではない?!

成果を出す組織。 近年では、心理的安全性、ティール型組織、サーバントリーダーシップなどな…

願う自分になる年に。

新しい年が始まりました。今年もマイペースでnoteを続けていく予定です。読んでいただけたら嬉…

【信頼残高】相手が聞く耳を開くのはどんなとき?

多くの情報が無料で手に入る時代になりました。 高いお金を出して専門書を買わなくても、 高い…

【成功を加速する法則】好きなことを自分にも周囲の人にも明確に伝える。

自己開示することにどんな意味があるのか。人材育成の研修などで「自己開示」という言葉を聞く…

自己アピールが照れくさい&苦手な人へ〜こうやればいいかも。

日本人は、自己アピールが苦手な傾向があると言われます。 欧米人に比べてでしょうかね。 そ…

【セルフコーチング】強みも弱みもない?!自分の特徴を知り活かすことを考えよう。

【強み】を知ろうと言うけれど… 強みを知ろうとよく言われませんか? セルフアウェアネスという言葉が最近、増えてきています。自分自身のことを自分でよく知ろうというものです。 その中で、「強み」と「弱み」という言葉が出てきます。 わたしは「強み」も「弱み」も、どちらも自分の特性に過ぎないと思っています。「特性」なので、よく働くこともあれば、それが足かせになって邪魔する動きをしてしまうこともあります。 自分の”特性”が強みとなって作用するか、弱みとなって働くかは、その時の状