
輝いている人が、さらに輝くお手伝い。
今日は、朝から気持ちの良いお天気でした。
朝、子どもたちを送り出し、15分だけ散歩して、その後業務委託の仕事で、一本電話を入れる。
特定保健指導の支援の拒否をやんわり受け、「まぁいいか」となる。
「まぁ、いいか」精神が大切です。
これ、ひとつずつ、落ちていると全然お話にならないので。
その人が、変わりたいと思うときでないと、人は変われない。
病気になりやすいので、生活習慣を変えませんかと、他人から言われて、
「はい、やります」となる人は、そもそもご自身で何か気づいている人で、そこにきっかけがやってきただけなのだから。
業務委託の仕事は、割り切りが大切で、心を鍛えられます・汗
で、その後、自分の生業にしたいことの繋がりを持てるであろう、セルフコーチングのセッションをやる。
モニターさん価格で、只今無料中。
モニターさんだとしても、ご自身で申し込んできてくださる方は、何かしら変化したいかた。
変わりたいかた、自分を確認したい方である。
なので、皆さん輝くものをお持ちであるということが、共通点として見えてきた。
保健師として、公務員で20年近く勤めてきて、様々な人と出会ってきた。
特に、子どもの健診の受診率は、ほぼ100%に近いので、本当に多種多様なママ、パパがお見えになる。
今、自分でお客様と出会うようになって、多種多様ではないと感じるようになってきた。
出会えるお客様には、ある程度共通項があるよう。
人と人が出会うという奇跡的なつながりは、やはり共通したものがないと、私とつながる接点がないということだと思う。
だから、私自身が誰でも繋がって~というより、こんな人が私と繋がると、メリットがありますよーと言いたい。
それは、
「何かやりたい、成長したい、改善したい」と思っていることがある人
ということが共通点だと思う。
何がやりたいの何かは、人によりそれぞれ
・時間があったら、家を整理整頓したい
・やりたい仕事がやりたい
・夫に自分の仕事を認めてほしい
・子どもにゆったりと接したい
・自分の時間が欲しい
などなど…希望は人によりけり。
すでに、相談に来ていただけている人は、何かをやりたいことがあるけど、迷いがあったり、動けていない状況があったりする。
でも、お話を聞いていると、すでに輝いているところがあるのだ。
人にはない、「強み」をその人はお持ちになっている。
でも、それは自分では気づけていない。
人に話をして、気づけることがある。
私も、そうだ。
あなたはすでに輝いている、それを自分の声を聞いていただくお手伝いをすることで、さらに輝ける姿にする。
これが、私が今のLMCメンタリングカードセッションでできるお手伝いです。
只今、モニターさんを10名募集しておりまして、あと3名様がご予約いただ
ける状態となっておりますので、下記の内容にご興味がある方は、お申込みくださいね。お待ちしています。
お一人、モニターさんをやっていただいた方で、ブログに投稿していただいた方がおみえになるので、リンク貼らせていただきます。
とっても、わかりやすく記事にしていただきました。感謝感謝です。
子育てを知識ゼロで始めるママたちに、子育ての基本の「き」をお伝えし、子育てのスタートを伴走していく事業を、オンラインで展開していきたいと考えています。
ワーママさん、プレワーママさん、妊婦さん、子育てママさんを対象に、質問カードを用いたセルフコーチングのお手伝い、無料個別相談も無料で受けています。
出産や子育てのことだけでなく、その他のストレス、不安などがあると、その後の子育ても心配になりますね。
そんな人にもぴったりな個別相談です。
何か仕事に疲れている
仕事と子育ての両立が不安
出産に対して、心配なことがある
子どもへ接し方がわからない、迷いがある
自分を知りたい人
夫婦関係が迷子になっている
子育てが全く想像できない
などなど…。
これ、ご自身が今抱えている解決したいテーマを決められるので、本当にどんなテーマでもいいんです。
ご興味のある方は、下記のリザストのリンク、相談予約からお申込みください。
https://www.reservestock.jp/pc_reserves_v2/courses/44960
いいなと思ったら応援しよう!
