![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121100756/rectangle_large_type_2_688c82efcc777b9a6b81c4e8f2424366.png?width=1200)
Photo by
chamland
子育て中の皆さん、この先は見えていますか?
毎日、子育てお疲れ様です。
楽しめている人も、楽しめていない人も、毎日、子どもたちに3食ご飯を提供し、寝かしつけをする。
それだけでも、十分です。
命を生かしている。
自分も生きている。
それって、素晴らしいこと。
その中で、さらに働いているパパさん、ママさん。
仕事も子育てもあり、毎日が忙殺されている中で、今の精一杯に飲み込まれていないですか?
私は、余裕がないときはそんなときもあります。
毎日、365日、ゆとりがあるという生活はまだできていません。
保健師という仕事柄、子育てに対する先の見通しは立ちやすいです。
ただ、仕事は今年がフリーランス初めての年で、見通しが立ちません。
ということで、まだまだ不安がたくさんです。
こんな、忙殺されている中で、自分の気持ちを振り返ったりする時間って、作ろうと思わないとできないんですよね。
ノートに書いたり、日記にしたり。
私のお客様で、自分を振り返られる時間が取れてよかったと言ってくださった方もいます。
それくらい、忙殺された中で、自分の想いを知る、今の自分がどうしたいのかを知ることによって、なんだか先の光が見えて楽になることもありますね。
忙しいママさん、パパさんほど、今を感じて見てください。
そうすることで、心に余裕がでてくると思います。
ともに、人生を楽しんでまいりましょー。
私は、本日は長女が機嫌よく起きてきたので、それだけで幸せです(笑)
ワーママ保健師による、無料講座のご案内です。
「あなたの子育てがラクにできる基本の「き」をお伝えします」
忙しいワーママさん、子育て楽しめない気持ちのまま毎日を過ごしているママさん、3歳までにその循環を変えませんか?
何か、ひとつでも変えられるきっかけが見つかるはずです。
お問合せはお気軽にメールでお知らせくださいねー。
いいなと思ったら応援しよう!
![やなせ まみ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111728284/profile_a5b5a4331ad68e1933ad96eb33ad78e6.jpg?width=600&crop=1:1,smart)