見出し画像

食養生 「天然塩」のすすめ

塩は食生活の基本的な調味料なので、食養生でも大きな役割を果たします。
塩分の摂りすぎは注意が必要ですが、普段食べる塩にどんな塩を選択するかはとても大切です。


大切な塩ですが、スーパー等で購入するとき、値段やパッケージでなんとなく決めて、なんとなく使っていくという方もいらっしゃるかもしれません。

いざ塩のことを学ぶと、なんとなく選ぶなんてもったいなさすぎる!塩の種類によってミネラルの数や量がまったく違うんです!

塩の主成分はナトリウム(Na)というミネラルで、それは今も昔も変わりません。しかし、天然塩には他にもマグネシウム(Mg)、カルシウム(Ca)、カリウム(K)など多様なミネラルがバランスよく含まれます。現代の主流である科学的に精製された塩には、ほぼナトリウムしか含まれないのです。

私は添加物が入っている塩、精製塩は選びません。現在は海の精のお塩をメインに使っています。

天然塩かどうかは、パッケージの表記で分かります。

 ①原材料名「海水100%」と書かれているもの
 ②工程  「天日」「平釜」「焼成」となっているもの。
      (「イオン膜」「立釜」の文字があれば天然塩ではない)
 ③食塩相当量 70~90%程度のもの
       (99%以上なら天然塩ではない)

もし現在お使いのお塩が精製塩でしたら、次のタイミングでは、ぜひ、天然塩をお試しください!

天然塩は口当たりがよく、味の面でも優れていて、健康と美味しいが同時に簡単に手に入りますよ💛


いいなと思ったら応援しよう!