見出し画像

夏のお風呂でしわあせする

通訳ガイドのぶんちょうです。
今週のお盆休みは、ツアーも受けず家でだら~っと過ごしました。
クーラーの効いた室内で、ネットフリックスとアマゾンプライムの海に溺れ、YouTubeの底なし沼でもがき、Kindleアンリミテッドの荒野で迷子になる。ついでにアマゾンミュージックの濁流に飲まれる。ザ休日!

さて、お風呂の話をします。夏は、外から帰っても体内の熱がこもり、湯船に浸かるより、手っ取り早くシャワーで汗を流したくなります。

でもクーラーの効いた部屋で過ごした日は、やっぱりお風呂に入りたい。
湯船に浸かっているときこそが「極楽」な典型的日本人なんです。このシアワセ感、いくら外国人観光客に口で説明してもわっかんだいだろうなー。いいよ、いいよ、わかんなくて。私だけで一人占めしとくわ。

お風呂場には、いくつかのアロマオイルというやつを並べています。精油です。そして、「今日はどれにしようかな」と選んで、浴槽の中に数滴垂らします。

すると、水面からすーっと香りが立ち上がり、鼻のなかに広がります。この瞬間に、ふわーっとリラックスできる気がするんです。

今日、プチ断捨離していた時に「ハッカ脳」の小さな瓶が出てきました。別名は「ハッカの結晶」「メントール」。すーはーするやつです。

ハッカ脳

透明な数ミリのきれいな結晶が瓶に入っています。虫除けなどにもなりますが、これをお風呂に入れたらいいかもと思いググってみると、いけそうです。紅茶などに入れて飲むこともできるみたいです。でも、これは食用かどうかわからないのでやめておきます。

お風呂で使う前に、袋に入れてパソコン横に置いてみました。ほのかに香ってきて、とてもいい感じです!思いっきり鼻を近づけて吸ってみたら、刺激が強すぎて目にしみました。

ハッカ脳を通気性のいい袋の中へ

次にお湯を張った浴槽にパラパラとまいてみました。メントールの香りがお風呂場に広がります。いつも使っているアロマたちより強いです。結晶を直接触るとピリピリしました。お湯は温かいのにメンソールのせいで、とても清涼感のあるお風呂になりました。極楽、極楽!

アマゾンなどでも売っているようです。よかったらお試しあれ。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集