見出し画像

ママがおうちにいるはずなのに

私は専業主婦

社会不適合者と旦那からも認定されて、外に出て働きに行くことを避けてます。

でも、何かしたい、そんな思いはあり、自分のやりたいことを貫き中。

そんな私の日常は、ほぼ自宅。

冬場は特に雪があるので、自宅で作業をしていることがほとんど。

息子くんと四六時中一緒です。

家事をして、オンラインなどで仕事をします(まだお金にはなってません)

私は私なりに、息子くんと外遊びをしたり、シール遊び、お絵描き、ピアノ、いろんなことをしているつもり。

でも、息子くんは私がzoomを始めると必ず甘えてきます。

椅子に座って作業を始めると、泣きだします。

やり始めた最初はこんなことはありませんでした。

でも、いつしかそんなことに。

これは私の予想です。

息子くんは気がついたんじゃないかと。

作業を始めると、ママはそちらに集中します。

自分のことは後回しにされてる気分なんじゃないのかなと。

横に座っていたり、話してる相手がばあばだと全くそんなことはなく、むしろ一人で遊んだり本を読んだり、全然かまってくれません。

一緒に家にいるのに、息子くんは私の愛情に不足を感じているのではないか?と

最近思うようになりました。

もちろん、そんなことはありません。とっても愛していて、息子のためにも仕事を軌道に乗せたいと必死です。

でも、その

息子のため

は、どこまでは息子のためなんだろう‥

そんな自問自答を繰り返して試行錯誤の毎日を送っております。

今日もありがとうございました!

今日も楽しく過ごせますように♪

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集