目にうつる全てのことは〜
アロハ!ハワイのAiです♪
先日、NYLB認定講師養成講座、2回目の反転学習を開催しました^^
第2回ということで、初めましてどうしの緊張感もなく、意見も活発に出た90分でした。
ちなみに、今回の構成は、少人数ブレークアウトルームに、チャットに、全体ディスカッション、そしてデモンストレーションにグループワーク。オンライン講座も、ここまでメリハリをつけて、ここまでエンゲージメントを高めることができるんですよね。NYLB代表・松村亜里さんの、創造性が炸裂しています〜
第2回の予習部分も、分量が多く、ボンバーヘッド状態で参加された方もいたかもしれません。私は、Bomb a head! でした^^
でも、具体的な話をするうちに、意味がスッと腹落ちする感覚は、あったでしょうか^^
私は、「お〜そんな視点もあったか」と感じる瞬間が、いくつかありました。例えば、自分のリソースの棚卸しをするパートで、自分の性格の強みと、リソース分類(内的・外的、環境・物質・対人など)の関係を指摘された方がいたんですよね。
その方は、強みが「好奇心」で、「人」への興味関心が強いので、対人系のリソースをたくさん書きだせたそうです。
で、私も、VIAの強み1位が「好奇心」で、それが、自分のリソース形成とか、リソース認識にすごく影響しているなと思ったんですよね。面白い発見でした^^
後半は、リソース探しのデモンストレーションもしました。
リソースは、その人の周りにあるものすべて。エンパワメントの視点で見ると、抱えている問題・課題そのものも、リソースです。
これは、逆境の中での、ベネフィットファインディングにも似ていますね。自分自身の辛かった経験を思い出すと、二度とゴメン、とは思いますが、間違いなく、それで自分は成長しましたし、苦しい思い出も、講座を運営する講師として、大切なリソースになっていたりします。すべて、私を、私たらしめているものです。
そう考えると、もう、あれですよ。ユーミンのあれ。
カーテンを開いて 静かな木漏れ日の
やさしさに包まれたなら きっと
目に映る全てのことは メッセージ
あるものすべてが、リソースに見える。
リソースと思って、見てみる。
この日の夜は、ユーミンの優しい声を感じながら、講座の余韻にも浸りながら、心地よい眠りにつきました^^
参加された方の感想です^^
・今日もありがとうございました!みなさんのリソースを聞いてわくわくしました。リソース探しワークをやってみたいと思います。
・中心哲学の3つを意識したいと思います。つまり役に立っているか?努力より工夫を意識したいです。その中でやり方ではなくあり方という態度を身に付けたいと思います。リソース探しを話を聞きながらでもしっかりできるように意識していこうと思います。
・今日もありがとうございました。「強み眼鏡」をかけてリソース探しをするということが1番印象にのこりました。リソース探しがいつでもできるようになりたいです。
・愛さん、みえさん、皆さん今日もありがとうございました。まだ頭がキノコのようになっています💦リソースを見つける事ってそこから元気が出たり未来を考えたり色々出来る事が見つかるのでとても素敵だなぁと思いました。リソースの見つけ方が難しいと感じましたが、わくわくな気持ちもあり、自分や家族、周りの人、そして課題でリソース探しをして身に付けていきたいなぁと思いました。強み眼鏡をいつもかけていたいです👓
・無意識の自動思考によって自分で変えられないものに思いや言動がひきずられてしまうことがあるのですが、同じような方がいて安心しました。リソース探しをしようとするとどうしても自分がフリーズしてしまうので💦自然に見つけられるようにメガネを磨いて実践したいと思います。
・リソース探しが楽しかったです。まだまだネガティヴィティバイアスが優勢の時が多いので、セルフコンパッションをしながら、リソースと強みの探知人になります、楽しい世界になりそうです。
・リソース探しをしながら、問題を聴くのはやはり難しいことなんだと実感しました。でもできるようになりたいので、練習だなあと思います!きっとできるようになる!(しなやかマインドセットで)最後のミルトンエリクソンの対人支援の言葉はとても印象的で、心に留めたいです。あと、相手が自分で解決できるように声をかける、関わり方を変えるは引き続き意識して、実践していきたいです。
・今日一番の学び⇒「役に立っているか」を常に意識していくことが大事だと改めて思いました。やってみたいこと⇒リソース探し、観察とフィードバック。今日も学びの深い時間をありがとうございました!
・今日もありがとうございました。「やり方」より「在り方」、そして、傾聴とリソース探しの両立の難しさを実感しました。リソース探しの筋トレ、していきたいです。また、ドミノの最初の一個をポトンと押してあげる。。。そんな向き合い方が近しい人ほど難しいと感じたので、家族にそれができるようになりたいです。また、TEDの方法はわかるけれど、心はDDT、というお話も心に残りました。また深い学びと共有の時間をありがとうございました。
・リソースの棚卸から講座に使えそうなことを考えることで、自分にもできることがあると感じられた。対人支援、サポートを意識していきます。
養成講座も残り4回!どんどん盛り上がっていきますよ〜!楽しみましょう!
ニューヨークライフバランス研究所の講座やオンラインサロンに興味がある方、無料の相談会やってます!
またお話ししましょう^^
アロハ!ハワイのオトナ女子部です。ハワイが好きな大人の女性、集まれ〜♪「ありのまま輝く」をテーマに、様々な分野のイベント企画&運営をしています。公式HPも見てね!halealoha999.com 3年後、リアルHale Aloha(アロハの家)のオープンを目指してます!