マガジンのカバー画像

TRPG

86
テーブルトークRPGに関係する話題の記事です。
運営しているクリエイター

#日記

誕生日に思う「チャレンジして良かったこと」

誕生日に思う「チャレンジして良かったこと」

 今日、9月11日はてんぐ誕生日でございます。そう、9月11日。あの同時多発テロ事件と同じ日。よりにもよってって毎年思うんですよ、具体的には、ヒストリーチャンネルの毎年恒例になってる9.11特集の番宣を見るたびに。

 あの9.11も、もう23年も前の話なんですよねえ。
 そろそろ、この事件の頃にはまだ生まれてなかったって人も多くなっていきそうです。

 さて、そんなことを考える中、noteではま

もっとみる
騎士と傭兵と冒険者の剣術体験記:はじめての西洋剣術を受講してきました

騎士と傭兵と冒険者の剣術体験記:はじめての西洋剣術を受講してきました

 台風10号の影響も受けた金曜未明からの大雨で冷や冷やさせられましたが、今日のはじめての西洋剣術講座、無事に開講されたので参加してきました。
 講師はファイトディレクターの新美智士先生。
 どんな方かというと、こんな方です。

 また、一昨年には同じ朝日カルチャーセンターでのレイピア剣術講座も受講しておりました。
 これも楽しかったですし、実技と歴史の双方のリンクが面白かったです。

 また、新美

もっとみる
防災リュックの中には娯楽も入れよう

防災リュックの中には娯楽も入れよう

 昨日の日向灘の地震と津波注意報にはビックリしましたし、それが南海トラフ地震への警戒レベルが上がるなんて事態になって、さらにビックリしました。
 とはいえ今日明日にでも、その南海トラフ大地震が起こるって話でもないわけで、防災リュックの中身を確認しつつ普段通りの暮らしを送っていましょう。

 とまあ、そんなことを考えていたら、BlueSkyの方で、「防災リュックの中にカードなどのアナログゲームがある

もっとみる
「言葉の定義を尊重する」とは「責任ある仕事」をするということ

「言葉の定義を尊重する」とは「責任ある仕事」をするということ

 一般的に流布されている言葉の誤用などを指摘すると、「言葉の定義は時と共に変わっていくものだ」と反論される。インターネットの普及とともに、そんな場面に直面することは何度もあるでしょう。
 てんぐも何度かそんなことに直面しましたが、その度に納得しかねるものを感じてきました。

 そんななか、このような記事をたまたま見つけました。

 村中氏が学生時代に、実習先で受けたこの言葉に、てんぐも大きくうなず

もっとみる
TRPGを“文化”として広めよう

TRPGを“文化”として広めよう

 TRPGの新たな普及についての考え方として、先日こんな記事を書きましたが、少し別のベクトルからも考えてみました。

 自分の住んでいる地域の自治体や公共機関、あるいは新聞社やNHKなどが、生涯学習の一環などの目的で文化などをテーマにした講義が行われることがあります。で、これをちょっと見てみると、結構ユニークなものも多いんですね。

 そして、こういうカルチャースクールとしてボードゲームが行われる

もっとみる
退屈知らずの季節、到来です

退屈知らずの季節、到来です

 寒暖差のせいで気だるい気分を吹き飛ばすようなビッグニュースがハヤカワさんから飛んできました。
 後の宣徳帝こと朱瞻基に于謙って、完全に「大明皇妃」ど真ん中の舞台ですよコレ。

 あのドラマが好きだった人は、絶対に買うべきでしょうね。というか、この両京十五日もそのうちドラマ化するんじゃないか?

 ただ問題は、てんぐは本はいま快傑ゾロを読んでて、さらにはエレン・カシュナーの「王と最後の魔術師」上下

もっとみる
読書の秋到来

読書の秋到来

 この三連休はD&Dオンセを遊んだり大シルクロード展にも行ったりしましたが、八王子古本まつりもありました。

 GWと10月の連休の年2回のこの古本市は、結構収穫があったりするものです。
 今回はこんな具合でした。

 今回はスカラムーシュの他は探偵や刑事を主人公にした海外小説がピンと来ましたね。

 で、いまはこれを読んでいるかというと、実は図書館で借りたこの本を読んでるところです。

 そうで

もっとみる