![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136721202/rectangle_large_type_2_c258507c156dbe183ab05083b08990fb.jpeg?width=1200)
🎸Hard Rock CAFEの💦スウェットシャツをレスキューした!2️⃣🎉ヘインズタグ💖MADE IN USA🗽
ラグハウスの仕事はレスキューだ!古着の大海原からレアアイテムを救助する。
皆さんこんにちは、ラグマスター(ラグハウスの親方)のPikaichiです。ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事です。常日頃より、古着のリサイクルや回収にご協力下さり有り難うございます!!
今回レスキューしたのも、Hard Rock CAFEのスウェットシャツ。
![](https://assets.st-note.com/img/1712652415776-LIx9g6meFu.jpg?width=1200)
ハードロックカフェとは、1971年イギリス・ロンドンに暮らす2人のアメリカ人青年が開業した、アメリカ南部のダイナーをもとにした “ハンバーガー”をメインとするアメリカンレストランだ。
ハードロックカフェ、LOS ANGELESのロゴだ、ロサンゼルスと言えば今話題のドジャースか!一度は行きたいあの場所。
![](https://assets.st-note.com/img/1712652584283-42OlmIbIqq.jpg?width=1200)
Hanesの80年代のタグだ。最近リバイバルブームで偽物も多いが、多分これは本物だろう。
💚ラグハウスの大事な任務の一つとは💚
ラグハウスの大事な任務の一つ、それは廃棄された古着の山の中から貴重なアイテムをレスキュー(救出)してあげる事だ。この任務、言葉で表すのは簡単だが、実際は大海原の中から漂流者一人を発見するような大変なタスク!
💚ラグハウスとは💚
ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事で、和名は襤褸屋(ぼろや)です。ラグハウスでは、回収された古着を主に次の3種類の用途に選別してリサイクルしています。
①ウエスの原料(工業用の雑巾)
②反毛の原料(フェルトの原料)
③中古衣料(国内国外向け古着)
💜レスキューシリーズをお読み頂く上での注意点💜
レスキューしたアイテムや、その歴史やディテールに付いての解説は、ラグマスターの浅薄な知識に基づくもので間違っている場合も有ります、その点はご容赦くださいます様お願い致します。
自動車業界に対するラグマスターのオピニオン!
自動車メーカーに物申す📢古着から作られるフェルトの値上げを要求する❗のYouTube動画はこちらから🔛
▼フェイスブック古着とSDGsはこちらから!
▼Rag House TVのYouTube動画はこちらから!
RagHouse TV Facebook
Ameba Note Twitter
YouTube TicTok Tumblr
いいなと思ったら応援しよう!
![ラグマスターPikaichi](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107956202/profile_efd8ece4a14f28ea2c1dc010f76ab6e8.jpg?width=600&crop=1:1,smart)