![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135782559/rectangle_large_type_2_fd8bddb442137609e4c7e083c9ba556a.jpeg?width=1200)
👖リーバイス503BXXをレスキューした!Big”E”均等V赤タブ🟥
ラグハウスの仕事はレスキューだ!古着の大海原からレアアイテムを救助する。
皆さんこんにちは、ラグマスター(ラグハウスの親方)のPikaichiです。ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事です。常日頃より、古着のリサイクルや回収にご協力下さり有り難うございます!!
今回レスキューしたのは、👖リーバイス503BXX、Big”E”均等V赤タブ🟥
![](https://assets.st-note.com/img/1711919377381-PALJ7kv4En.png?width=1200)
最初に見つけた時は501XXかなと思ったんだが、フロントボタンを見て503BXXと断定。
![](https://assets.st-note.com/img/1711953425897-nK9z9KDmHB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711953718770-sZCj07Qfzl.jpg?width=1200)
ループ15ミリ幅でセンターセット(1952年~53年)
ループ12ミリ幅でセンターセット(1953年~54年)
ループ12ミリ幅で左側にオフセット(1954年~55年)
![](https://assets.st-note.com/img/1711953944326-qeCd55jIkB.png?width=1200)
Vステッチは68年頃まで
![](https://assets.st-note.com/img/1712056648646-iG7NipVqrQ.jpg?width=1200)
足長Rは55年頃~
![](https://assets.st-note.com/img/1711962068538-hUCcwtjLfL.png?width=1200)
1953年~ 両面タブ 均等V、1966年~ 両面タブ 不均等V
![](https://assets.st-note.com/img/1711962434459-C7UyREYuLl.jpg?width=1200)
隠しリベット1937年ごろから、1966年ごろまで採用
![](https://assets.st-note.com/img/1711963060706-VXLbjg73Ua.png?width=1200)
1950年代頃から刻印が入る
![](https://assets.st-note.com/img/1711963493194-oulEhA8pfN.jpg?width=1200)
バナナイエローのアーキュエイトステッチは弧が深い
![](https://assets.st-note.com/img/1711988694891-JIzUwGHyQv.jpg?width=1200)
多分ユニオンスペシャルで縫われたオリジナルのままの8ミリチェーンステッチと、セルビッチ。パッカリングも有る。
![](https://assets.st-note.com/img/1712054998132-rRCGYdHBub.jpg?width=1200)
フロントリベット裏は銅褐色で磁石に反応なし。リベットの銅製→鉄製の銅メッキに変更になったのは1953年頃
![](https://assets.st-note.com/img/1711962763185-pennM53GJz.png?width=1200)
パッチは無くなってしまっているが、以上のディテールから1953年製の503BXX革パッチだと推定。70年物のビンテージジーンズだ🎉
💚ラグハウスの大事な任務の一つとは💚
ラグハウスの大事な任務の一つ、それは廃棄された古着の山の中から貴重なアイテムをレスキュー(救出)してあげる事だ。この任務、言葉で表すのは簡単だが、実際は大海原の中から漂流者一人を発見するような大変なタスク!
💚ラグハウスとは💚
ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事で、和名は襤褸屋(ぼろや)です。ラグハウスでは、回収された古着を主に次の3種類の用途に選別してリサイクルしています。
①ウエスの原料(工業用の雑巾)
②反毛の原料(フェルトの原料)
③中古衣料(国内国外向け古着)
💜レスキューシリーズをお読み頂く上での注意点💜
レスキューしたアイテムや、その歴史やディテールに付いての解説は、ラグマスターの浅薄な知識に基づくもので間違っている場合も有ります、その点はご容赦くださいます様お願い致します。
マガジン📖ラグハウスの仕事はレスキューだ!レアアイテムを救助するはこちらから▼
自動車メーカーに物申す📢古着から作られるフェルトの値上げを要求する❗のYouTube動画はこちらから🔛
▼フェイスブック古着とSDGsはこちらから!
▼Rag House TVのYouTube動画はこちらから!
RagHouse TV Facebook
Ameba Note Twitter
YouTube TicTok Tumblr
いいなと思ったら応援しよう!
![ラグマスターPikaichi](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107956202/profile_efd8ece4a14f28ea2c1dc010f76ab6e8.jpg?width=600&crop=1:1,smart)