
2023年1月14日(土)国立能楽堂普及公演 皸 船橋
想像力の限界。
2023年1月14日(土)13時開演 国立能楽堂 普及公演
解説・能楽あんない
力動風鬼から砕動風鬼へ ―世阿弥による「船橋」改作の意図
大谷節子(成城大学教授)
狂言 皸
シテ/太郎冠者 善竹十郎 アド/主 善竹大二郎
後見
能 船橋
前シテ/里男・後シテ/里男の霊 塩津哲生 ツレ/里女 佐々木多門
ワキ/山伏 福王和幸 ワキツレ/山伏 矢野昌平 村瀨提 アイ/里人 善竹忠亮
笛 松田弘之 小鼓 曽和正博 大鼓 國川純 太鼓 前川光範
後見 狩野了一 塩津圭介
地謡 佐藤陽 内田成信 大島輝久 谷友矩
長島茂 香川靖嗣 大村定 金子敬一郎
終演予定午後3時30分頃
正 面 =5,000円
脇正面=3,300円(学生2,300円)
中正面=3,000円(学生2,100円)
ここから先は
3,218字
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?