![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140170325/rectangle_large_type_2_ce4f46157c2ebf952fe6673625fca29a.jpg?width=1200)
4月 交通費を稼ぐ日々です
新年度が始まり、私も数年ぶりに周りの環境が急変した!
コミュ弱にしてはかなりかなりかなりコミュニケーションを頑張った1ヶ月だった〜〜!エラ〜〜〜〜!
私感、自分の話力に自信がないのならばやっぱり頼るべきは物ですよ、物。初日から箸を忘れたんですが(😔)、一発逆転「箸余分に持ってたりしないですか…?😅」で同期友達の輪を広げることに成功しました。社会人初日に割り箸たくさん持ってたり、試験の日に腕時計2つ持ってたりする側の人間になりたい人生でしたね。
昔から、周りから見た自分のイメージを自ら壊すことを極度にに恐れてしまいます。「意外だね」恐怖症、自己開示アレルギー。そのせいで学生時代、お笑いが好きなことを一度も公言できずじまいでした。アイドルもバンドもディズニーも全然好きじゃなさそうな割に頻繁に東京へ行き、「東京に住んでる友達に会いに…」とかなんとか交通費比あり得ない頻度で言ってはヘラヘラしてました。
心機一転、社会人になったらスタートダッシュ決めていこうと心に決めていたので、実行さしてもらってます。
まだ先入観をもたれる前だというのが私にとってかなりプラスにはたらいています。お笑い好きあるある質問「誰が好きなの?」には一答目で迷わずダイヤモンドの名前を出します。コミュ弱はファーストインプレッションで決め切ることが大事(箸忘れインプレッションとかは一旦忘れていただく)。去年のウルトラセンスやら極ツアーやらMツやらなんやらのおかげなのか、お笑いライブ行ったことあるよ〜程度の人なら意外とその辺にいたりしてびっくりしています。うれしいね。みんなで絶対にこの地をお笑いの街にしようね。
ダイヤモンドがおもしろすぎるばっかりに、たかが外れた最近の私は口を開けばダイヤモンドの話(か、今年のサンリオキャラクター大賞がアツい話)しかしてないような気がしていますが、教えた途端に即日YouTubeでネタを見てきてくれる人がいたり、ダイヤモンドが1番好きという事実だけで爆笑してくれる人がいたり、あったかい人たちが想像以上に多くてもっと早く口滑らしときゃよかったと思いました。
後悔しても仕方がないので代わりに、ダイヤモンド初見友達のために見繕った激おもしろネタ2本を貼っておくことにします。
noteにURL貼るついでにまた見ちゃったけど相変わらずめちゃくちゃおもしろくて最高の華金だ💐
芸歴15年目ダイヤモンドの一発目は来月のコント単独で迎えられそうで、本当に本当にうれしくて幸せです。
ダイヤモンドさん、私が地道に周りにお笑いの客を増やしておきますので、ウルトラセンスお笑いツアーにつきましてもご企画のほどよろしくお願いいたします。