![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6615281/rectangle_large_f2f410157b1296218bdf932212b5ffd3.jpg?width=1200)
福岡あるく旅ガイドR9 新原~原町[7.3km]
「今日は何を発見する?」
五感を研ぎ澄まして健康な体と心を作ることを目的に福岡県の自然や歴史、 文化を発見していく歩く旅、これが「R9」です。
福岡県内の自然、歴史、文化と自身で歩いて撮影した道中の景色を紹介します。皆さんの旅のお供に使ってもらえれば幸いです。
◎コース紹介
●出発・到着駅/バス停情報
新原(糟屋郡須恵町) JR香椎線
原町(糟屋郡粕屋町) JR笹栗線
●コース見どころ
この地区にある国指定史跡2カ所に加えて、国指定重要文化財も訪れるコースです。歴史ある寺社にも立ち寄ります。
3世紀に造られた古墳と5世紀に造られた古墳が隣接しています。大きさ、形などの違いを比べてみてください。
戦前に栄えた炭鉱跡は重要文化財に指定されています。建物(竪坑櫓)が今も残っているのはこことベルギー、中国だけです。
かつてあった勝田線志免駅には現在、駅跡や当時の線路が残っています。
1513年に建立された寺や境内に樹齢約650年、高さ約23mのクスノキがある神社があります。このクスノキは非常にめずらしい木であり、その秘密をご自身の目で確かめてみてください。
●ポイントまでの距離 ※目安にしてください。
新原駅~オススメR9ポイント1:1.8km
オススメR9ポイント1~2:0.2km
オススメR9ポイント2~3:1.3km
オススメR9ポイント3~4:0.2km
オススメR9ポイント4~5:2.0km
オススメR9ポイント5~6:1.3km
オススメR9ポイント6~原町駅:0.5km
☆☆ルートマップ☆☆ スマホやタブレットのGoogleマップで位置情報が使えるとより便利です。
ここから先は
347字
/
1画像
¥ 200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?