福岡あるく旅ガイドR9 今宿~九大学研都市[3.8km]
「今日は何を発見する?」
五感を研ぎ澄まして健康な体と心を作ることを目的に福岡県の自然や歴史、 文化を発見していく歩く旅、これが「R9」です。
福岡県内の自然、歴史、文化と自身で歩いて撮影した道中の景色を紹介します。皆さんの旅のお供に使ってもらえれば幸いです。
◎コース紹介
●出発・到着駅情報
今宿(福岡市西区) JR筑肥線
九大学研都市(福岡市西区) JR筑肥線
●コース見どころ
今宿古墳群やこの地区の神社を訪れます。規模40m~100mの古墳を見ることができます。
今宿から周船寺にかけての地域は弥生時代には伊都国(いとこく)に属し、古墳時代になっても地域的なまとまりがありました。今宿古墳群は4世紀中頃~6世紀に築かれた前方後円墳13基(現存は11基)と350基以上の群集墳が分布しており、7基の前方後円墳が国指定史跡となっています。
全国的に有名な縁結びの神様が祀られる神社分院があります。縁結びとは男女の仲だけでなく、色々なモノと良縁が結ばれることです。境内での「神殿巡り」も体験してみましょう。
●ポイントまでの距離 ※目安にしてください。
今宿駅~オススメR9ポイント1:1.2km
オススメR9ポイント1~2:0.8km
オススメR9ポイント2~3:1.5km
オススメR9ポイント3~九大学研都市駅:0.3km
☆☆ルートマップ☆☆ スマホやタブレットのGoogleマップで位置情報が使えるとより便利です。
ここから先は
347字
/
1画像
¥ 200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?