![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85170906/rectangle_large_type_2_5e5ae7e70dfb458763c90c7c990454af.png?width=1200)
過去のライブ日記〜フラワーフェスティバル(奥田民生のライブ)〜
ひょんなことから、
mixiやブログの過去の日記から、
ライブに行った時の
振り返りをしたくなりまして、
記憶が曖昧だったり、当時の日記の拙さに、
ツッコミ入れたくなると思いますが(笑)
私の気持ちの整理も兼ねて、載せていきます。
温かい目で見守りください。
以下から日記コピペ失礼します。
使われていた絵文字は
なるべく近い感じで再現します。
2012/5/4
朝目が覚めたら喉が痛かった(:_;)
風邪気味なのか…
鼻炎からなのか…
食欲があまりなかった(;´Д`)
外出たらくしゃみも止まらなく
薬飲んでマスクしたら
ましになったけど…
副作用がヤバかった(*_*)
多少不調やったけど
二日目は広島市内観光と
奥田民生のライブ(^_^)
小学校の修学旅行以来の
原爆ドーム(^-^)
![](https://assets.st-note.com/img/1661049510984-JcIjQeiLqM.jpg?width=1200)
平和公園回って
資料館にも入った☆
入館料大人50円とか安いよな(゜Д゜;)
しかも団体20人以上は無料とか…
小学校のときはきっと
無料で入れてたんだな…
![](https://assets.st-note.com/img/1661049731227-ciLXnwCLAE.jpg)
大人になってからの
資料館の中はやはり
見方が変わる。
被爆の影がうつってる石が
時が経つにつれて消えていること。
原爆の恐ろしさ…
被爆の恐ろしさ…
色々あるけど書かんとこ。
![](https://assets.st-note.com/img/1661052078972-W1R6mH5ft8.jpg?width=1200)
食欲あまりないけど
フラワーフェスティバルで
出店だらけで
歩行者天国になってる
平和大通りを歩いて
ベビーカステラでお昼を済ます私…
薬さえ飲めればよろしいんだ(笑)
んでまた平和公園に戻り、
川沿いのベンチで
奥田民生の曲を聴きながら
休憩(´д`)
![](https://assets.st-note.com/img/1661052187665-yzi1Bt1OXb.jpg?width=1200)
天気めちゃくちゃ
良かったなぁ(^-^*)
ライブ一時間前になって
平和公園の
カーネーションステージ前に
移動して
日記更新しながら待機(^o^)
そしてついに
奥田民生のライブo(^-^)o♪♪
待ちに待ったぜ(笑)
セトリはこちら↓↓↓↓↓↓
1. 恋のかけら
2. スカイハイ
3. 野ばら
4. ツイストで目を覚ませ
5. ひとりカンタビレのテーマ
6. すばらしい日々
7. The STANDARD
8. さすらい
9. イージュー★ライダー
民生もユニコーンの曲やってくれたし、
知ってる曲いっぱいやってくれた(≧Д≦)
感動したな(;_;)
ライブメインで来たけど、
観光も適度に出来たし
楽しかった(^-^*)
また機会あれば行きたいな(●^o^●)
今度は電車で(笑)
車は疲れるね(;´Д`)
2日目の私の体調の悪さよw
今のご時世なら強制送還でしたが、
私の花粉症がイネ科の
5月〜6月の時期で
多分被ってると思われました😅
だから、花粉症用のマスクも
当時してました😅
そんなことはさておいて、
奥田民生さんのライブ。
やっぱり地元ということもあり、
スペシャルなセトリでした✨
ググっても
過去のセトリは出ませんが、
この時の過去日記のセトリは
自信があるのでそのままで
あってると思います✨
何故ならライブ後に
すぐに主人に曲順を
聞いたから(笑)
とはいっても、
過去に散々ライブに足を運んでる中で、
これだけ知ってる曲ばかりの
セトリになるとは思わなかった。
ツイストで目を覚ませも
テッシーのソロライブで
一度聴いてたから
分かったようなもの(笑)
当時このセトリで
知らなかった曲は
スカイハイぐらいだった気がする。
晴れた広島には最高の曲だった✨
やっぱり民生さんは
晴れ男だなと思わされる
ライブだった気がする(笑)
というか、
民生さんが出てるライブは
ほとんど晴れなんだけどね(笑)
だけど私が行ったライブで、
唯一、民生さん出てる日に
野外で雨だった日も実はあって、
それはまたいつかのライブ日記で
紹介します(笑)
ユニコーンの4人の地元のライブに
行ける日が来るとは思わなかった。
そしてまさかのフリーライブだった。
上記リンクは
フラワーフェスティバルの過去の
出演者が載っています。
2012年に行けた私達は
運が良かったってことで
いいですよね😍!?
そんな振り返りでした✨
またこの記事読み返すときがくるように
noteに残しておこうと思います✨
お読みいただき、ありがとうございました✨
いいなと思ったら応援しよう!
![マユシム](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56489180/profile_2f9a9c6371f9efff2aafadcbd8bd7cd5.png?width=600&crop=1:1,smart)