
過去のライブ日記〜ロックロックこんにちは! Ver.15 ANNIVERSARY 怪人 十五少年反抗機〜
ひょんなことから、
mixiやブログの過去の日記から、
ライブに行った時の
振り返りをしたくなりまして、
記憶が曖昧だったり、当時の日記の拙さに、
ツッコミ入れたくなると思いますが(笑)
私の気持ちの整理も兼ねて、載せていきます。
温かい目で見守りください。
以下から日記コピペ失礼します。
使われていた絵文字は
なるべく近い感じで再現します。
9/10
ロックロックこんにちは!
Ver.15 ANNIVERSARY
怪人 十五少年反抗機
スピッツ主催の
フェスです(・∀・)★
◆会場
舞洲ロックロックこんにちは!特設会場
(舞洲スポーツアイランド イベントB広場)
◆出演(順番)
1.People In The Box
2.S.R.S
3.HY
休憩
4.奥田民生(support:detroit7)
5.ナオト・インティライミ
6.YO-KING(今日の王様)+ 仲井戸"CHABO"麗市(王様の友達) 他
7.吉井和哉
8.Spitz
久々のライブ参戦で
楽しみにしながら
仕事頑張って来ました♪
9月やけどまだまだ暑い
夏フェスでした(*^^*)
JR桜島駅まで行って
シャトルバスに乗って
行ってきた♪
とにかく
めちゃくちゃ暑かった😅
到着して冷えピタを
首の後ろに貼り付けて
いざ参戦★
こっからネタバレ※
1番目と2番目の
アーティストは
ちゃんと見てないので
抜きます│・ω・`)
まずはHY(*≧д≦)ノ
セトリは↓
1.隆福丸
2.アミーゴ
3.AM11:00
4.I LOVE YOU(新曲)
5.トゥータン
6.ホワイトビーチ
結構知ってる曲を
歌ってくれて盛り上がった♪
MCで
スピッツに憧れて
バンドを始めたって
言うのを初めて知った♪
休憩を挟んで、
今回のライブのメインで
見にきた奥田民生☆
今回はサポートメンバーで
detroit7をひきいて出演☆
セトリ↓↓
1.御免ライダー
2.マシマロ(ック)
3.最強のこれから
4.COME ON(detroit7の曲)
5.明日はどうだ
6.快楽ギター
7.月を越えろ
8.イージュー★ライダー
「マシマロ(ック)」と
「イージュー★ライダー」を聴けて良かった・:*:・(*´∀`*)・:*:・
何回かフェスで民生の
ライブ参戦してるけど
イージュー★ライダーを
やっと生で聴けて感激(;∀;)
あと、とにかく暑かった;
民生も暑そうにしてた(;^ω^)
んで座りながら、
ナオトインティライミの
ライブを見る☆
初めてライブみたけど、
すごい盛り上がりで
結構面白かったな〜☆
二曲しか
知らなかったけど…
ネットでセトリ見つけて
書きました↓
1.HOT!HOT!
2.タカラモノ〜この声がなくなるまで〜
3.Hello!
4.今のキミを忘れない
5.おまかせピーターパン
6.カーニバる?
んでこの辺りで
日が落ち、
次第に涼しくなる(o´∀`o)
そして次は
YO-KING(今日の王様)+ 仲井戸"CHABO"麗市(王様の友達) 他
YO-KINGが引き語りで
CHABOさんとコラボして
歌う訳ですが、
YO-KINGが
最初に一人出てきて
CHABOさんを
呼ぶと思いきや、
なんと
「奥田民生!」と呼び、
民生が出てきたΣ((°Д°)))
そして民生とコラボで
二曲歌いました↓↓
1.野ばら
2.OVER(OP-KING)
まさか野ばらが聴けるとは(。・ω・。)ノ~~♪
その後に民生と交代で
CHABOさん登場☆
三曲歌いました↓↓
1.ギブソン
2.ガルシアの風
3.毎日がブランニューウェイ
それで終わりと思いきや、
最後はYO-KING一人で
この曲!!↓↓
1.HEY!みんな元気かい?
だいぶ前にウチの旦那に
教えてもらうまでは
KinKi Kidsのこの曲を
YO-KINGが作詞作曲している
なんて知らんかったな…
YO-KINGバージョン良かった・:*:・(*´∀`*)・:*:・
そして次は
吉井和哉(*^o^)/
ステージ近くは人で
いっぱいなので
出口近くでステージが
よく見える高台に避難して
夜ご飯に出店で
腹ごしらえしながら見た
(ノД`)
THE YELLOW MONKEYの時の
曲しか知らないまま
参戦したんやけど、
盛り上がる曲をやってくれて
いい感じやった♪o(´ω`*)♪
あと期待に答えるかのように
THE YELLOW MONKEYの時の
歌、バラ色の日々を
歌ってくれて感激でした(;∀;)
最後はFLOWERで終わると
思いきや…
最後の最後にこの曲で
あの人が呼ばれる(笑)
奥田民生!!
キャー\(>_<)/
歓声と共に
吉井和哉と奥田民生の
LOVE LOVE SHOWで
盛り上がりました(*⌒▽⌒*)
曲中に
民生が「おねえさぁ〜ん!」
を連呼しまくってて
爆笑してました(^Д^)
セトリ↓↓
1.LOVE&PEACE
2.vs
3.MUSIC
4.ONE DAY
5.バラ色の日々
6.ビルマニア
7.FLOWER
8.LOVE LOVE SHOW(奥田民生コラボ)
そしてトリは主催者!!
スピッツ★
ライブで初めて聴くので
楽しみにしてました♪
夜風が気持ちいい
海の見えるステージ
月灯りとライトが
照らす中、
幻想的な気持ちに
浸りながらライブを見た☆
セトリ↓↓
1.涙がキラリ☆
2.恋する凡人
3.桃
4.ビギナー
5.ハンマー
6.不死鳥のビーナス
7.8823
8.メモリーズ・カスタム
9.正夢
〜アンコール〜
1.チェリー
2.君は太陽
初めて
ロックロックこんにちはの
ライブ参戦したけど、
今回のメンツ
最初から最後まで
めちゃくちゃ楽しめた♪
やっぱりライブは
ストレス発散するわ(*≧д≦)ノ
長々とレポ見ていただき、
ありがとうございます♪
本当に長々とそして、
我ながら読んでて
当時を鮮明に思い出せるくらいの
ライブレポ日記なっているので、
付け足すこと全く無いですね(笑)
初のロックロックこんにちはが
15周年だったこともあり、
私達得なライブだったことは
間違いありません。
このときの心残りは、
もっとスピッツの曲を
予習すれば良かったことかな(笑)

ライブ会場の夕日がきれいだった。
またこの記事読み返すときがくるように
noteに残しておこうと思います✨
お読みいただき、ありがとうございました✨
いいなと思ったら応援しよう!
