バランスって重要
生きていく上でバランスってとても大切だと思います。人とのバランス、人生の中でのバランス、家族とのバランス、パートナーとのバランス。
アカペラでは、誰かがとっても上手、ではダメなんです。相手の奏でる音を聞きながら寄せていくバランス感覚が必要で。
家族でよく歌うんですけど、私がハモると家族は釣られて音が変わったりするんですよ。でも、またそのメインの音に対してハモる。それは出来るんです。
ただ、新しい曲になるとどのハモリが正解かがまず1番になるので、まず正確に音を取ってからじゃないと、寄せていく事は難しいんですよね。
正しい音がわかれば、ずれたらメインボーカルに合わせていけばいいだけなので、わりと簡単です。
絶対音感を持っている人は、なかなかそれが難しいらしく、私は相対音感なので変幻自在です。えっへん🤨←ほんとは絶対音感の人の方が優秀です🤭
自分の音が絶対に正しいと思っていると、ハーモニー事態がやばいことになるので、アカペラに向いているのは相対音感の人だと思います。
もちろん、全員絶対音感の人でアカペラすればプロ級になる事は間違いない。
その点は柔軟に考えて、今組んでいるメンバーさんの特徴も考えながら、楽しく歌うのがうちのサークルの良いところです。
なので!!!
もしもこのサークルに入っていて、ダメ出しをもらうようになったら、実はすごい事だと思っていて…。
出来ない人にはダメ出しなんかしないんですよ。楽しければいいので。
でも指摘されるというのは、それだけ出来るだろうと期待されているということ。
最近、それがわかってきて、それに伴い出演をお願いされる曲数も増えてきて、毎日楽しくてしかたありません。
ただ、仕事の時間以外は暗譜に時間を割いているので、嬉しい悲鳴をあげながら頑張っています。
あとどれくらい歌い続けられるか、わからない年齢なのがとても悲しい。
人体の構造上、声帯がいつまでも若々しいとは限らないですもんね。
喉を鍛えていればもう少しいけるかな。
若いうちにこんな楽しい場に参加出来ていれば良かったのに、とか考えます。
でもね。
やっぱりバランスなんですよ。
私の人生において、今の時期にこのサークルに巡り会えた事が1番良かったと思います。
なおやん💕 という一生を考えた時に、早くても遅くてもダメだった。今という時間を一緒に過ごす仲間がとても愛おしくて大好きです。
バランス的に考えると、今はちょっとハモらんばに傾き過ぎてるかなぁって思います。
弥次郎兵衛のようにゆらゆら揺れながら、ちょうど良いところに少しでも長く留まれますように。
願いながら…
おしまい。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?