weekly tarot 3/31-4/6 今週のあなたを整えるタロットカードリーディング『自分を惑わす誘惑や思い込みからの解放!』
今月より1週間のタロットカードリーディングを始めてみました。
こちらにどういう経緯で始めたのか書いています↓
カードの解釈
今週1週間のテーマと課題をひいてみましたのでピンと来たら気にしてみてください。
わたしの読み方が最近は一般的なカードの解釈と違うことがあります。
本や通常の解釈されたカードの示す意味と違うと思われることもあると思いますが、自分に来たメッセージを受け取ってそちらを優先させています。
今週のテーマ
『自分を惑わす誘惑や思い込みからの解放!』
この組み合わせ…3/17-3/23の週と全く同じでした…w
感じたことは全然違いましたが…
こちらが↓3-17の週のリーディングです
良きと思って取り入れていることや好きな気持ちを大切にしてやっていること、食べているもの、習慣など…
良かれも度を超えると毒になります
逆に自分に厳しく、節度を保ち我慢していることややってはいけないと思っている気持ちなどありませんか?
それって本当?って疑ってみると良いと思います。
全部思い込みかも…
我慢も度を超えると毒になります
何事も度を越さないこと…
執着や依存はもとはといえば良かれ…と思う気持ちからかも…
今週のやってみたらよい課題
『愛を持ってgive and takeのバランスをとる』
give and takeのハーモニーはものごとのバランスをうまく保ちます
giveとtakeの関係も行きすぎるとバランスが難しくなりますが、愛を持って接すれば自然にバランスが保たれる仕組みなのではないかと思うのです
自分の心の中も同じで
好きな事、好きなもので満たしてあげるのは大切ですが、
度を越すとバランスが崩れて執着や依存になります
過度に甘やかさず、厳し過ぎず
愛を持って自分自身も人に対しても接することを念頭において行動してみよう
人にも自分にも優しすぎ厳しすぎ甘やかしすぎ冷たすぎなところはありませんか?
週始めにちょっと考えてみるのがおすすめです
カードから得たヒント
明日から4月ですね…
もう今さら手放すものとかないんじゃないかな?って思っていたら、3月中旬に出たカードと全く同じカードだったので正直とっても驚きました。
またDevilのカードが今週のテーマとして出た時に…
いやいやこのカードもう見たし、間違いでしょっ!と思ってもう一度引き直したんです。
そして同じカードが出ました。
よっぽど何かに依存してたり、誘惑や欲望に引っ張られそうになっているんだろうな?って思ったのですが
なんとなく感覚は違って、バランスやハーモニー(調和)のことが気にかかっているようでした
今週大事なのは度合いのバランスを保つこと!
何でもやり過ぎってありますよね。
その『度合い』をバランス保つようにするともっと良い結果が出るよっていう暗示な気がしました
もう一点今週大切なこと
度合いを気にしながら、人のために何かをしてあげる…
愛を持って何かしてあげたいな…って思ったら積極的にしてみよう!
これはカードをみた瞬間にそう思ったので大事なことだと思います
あなたにとって何かピンと来るところがあったら幸いです