![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169617621/rectangle_large_type_2_c8c6fedf4f9c7216642b8e4f95ee0c7c.png?width=1200)
Photo by
atsukamakun01
「人に頼る」 を覚えた25歳HSP
少しづつ人に頼れるようになってきました
業務をお願いしたり
友達に相談したり
コーチにアドバイスをもらったり
フリーランス仲間に聞いてみたり
変わったことといえば
・行動がスムーズになった
・心が軽くなった
誰かの力を借りることで
仕事のスピードが上がった
抱えてた悩みを手放せた
自分が苦手なことは
得意な人やできる人にお願いをしてみる
誰かの別の視点を取り入れてみる
それだけで自分の人生でだいぶできることが増えた
そんな印象
人を頼るって
いけないことだと思っていたけど
バランスが重要なのかな
初めは自分でトライしてみて
行き詰まったら誰かに相談する
そんな選択肢を一つ持ってみる
6割頑張ってみて 4割頼ってみたり
バランスは人それぞれだけど
とにかく、人に頼っても良いと知れた私は
生きていくための1つのツールを知れたみたいで
嬉しいです
生きていくための選択肢が増えました
そして助けられた分
自分も返していけるようになりたいです
読んでくださりありがとうございます
人にはみんな得意と苦手があるので
全てを1人で抱え込まず時には、誰かを頼りましょ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169617864/picture_pc_bfbb9cb7642fe952fd3f70a55eaac223.png?width=1200)
こちらの記事もよかったら👇