見出し画像

【英語で】子羊

Q:羊の赤ちゃんは何という?

A:lambです。カタカナ語でラム肉というのですぐ思い浮かんだ方もおられるかもしれませんね。日本語は子羊、子牛、子山羊、の様に子をつければいいのですが、英語では別の単語が存在するものが多いです。

sheep - lamb

古英語で羊scēap、子羊lambがそれぞれ語源。

cow - calf

靴の素材などのカーフスキン(calfskinまたはcalf)というカタカナ語があるのでお馴染みかもしれませんね。古英語で子牛cælf、cowは古英語で牛cūが語源。

goat - kid

古英語で雌山羊gātが語源のgoat。そしてどっかで見た様な単語…。そう、山羊の赤ちゃんは、古代ノルド語で子ヤギを表すkiðから中期英語kideに入った現在の英単語kidなんですが、今ではそちらの意味よりも人間の子どもを表す語としてアメリカの日常会話ではchildより一般的に使われている語となっていますね。


上記の例の様に、昔から人々の生活に欠かせなかった動物には成体と子どもにそれぞれ別個の単語があったことがわかります。昨日の「群れ」同様、動物毎に異なる単語を覚えるのは大変なので、わからない時はもちろん

baby sheep

の様にbabyをつければいいのですが、読んだり聞いたりしたときにわかる様に、何となくでも単語の文字面の「像」を頭の片隅に置いておくといいですよ。


画像:By BenjaminNelan

https://cdn.pixabay.com/photo/2014/09/19/09/54/lamb-451982_1280.jpg


いいなと思ったら応援しよう!

QP79
よろしければサポートお願いいたします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきますね!