![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130306332/rectangle_large_type_2_d7cebfbc10cce1a2e70158816f8892a1.png?width=1200)
協調性がない彼を許せないワケ
(こちら、スキを10個以上いただいたので有料記事となりました。定期購読者の方々は引き続き無料で読めます♪)
彼の協調性の無さに腹を立ててしまう人がいるだろう。
家事に協力的ではなかったり、気が利かないことにイライラしてしまう。
なぜ人は、チームプレーというものを大事にするのだろうか。
この理由は、大昔から人は協調性によって生き残ってきたからだ。
人は猛獣に比べると小さくて力も弱い。
熊と一対一で檻に入れられたらみんな震え上がるだろう笑。
そんな弱い我々が、どうやって猛獣たちをねじ伏せて世界を牛耳ったのだろうか。
答えは、みんなで石を投げたのだ。
バカみたいな答えだが、この「みんなで石を投げる」という行為はメチャクチャ強力だった。
石を投げている人と、拾っている人に時間差を作れば延々と石を投げ続けられる。
猛獣たちは退散するか、息絶えていっただろう。
人はみんなで協力して生き延びてきたのだ。
しかし、当時もみんなで石を投げている中、サボる奴はいた。
ここから先は
702字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?