![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71132196/rectangle_large_type_2_ab5b529143e7230a760922f5e704b4a7.png?width=1200)
他人を許せない人と自己肯定感の関係
昨日書いたブログ「出来なかったことよりも出来たことをカウントして自己肯定感を上げる」について、noteではさらに掘り下げてみたい。
出来なかったことにフィーチャーして、自己肯定感を下げるクセがついていると、これは対人関係や恋愛、婚活などにも影響してくる。
なぜなら、この自分に対してネガティブな面に着目するクセは、そのまま他人に対しても行われてしまうからだ。
要するに、自分の悪い部分ばかり気にしている人は、他人の悪い部分ばかりに目がいってしまうのだ。
婚活などをしていても、あの人は背が低いからダメだとか、こないだデートした時にワリカンだったからダメな男なんじゃないかと考えてしまう。
ここから先は
559字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45553924/profile_5c2c41415d8e8812f58c9d305b5342b2.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
マガジンは月に2本以上読むなら定期購読のほうがお得です♪
恋愛マスターくじらの定期マガジン
¥880 / 月
週に1本(月4回、1記事3000文字以上)の渾身の恋愛コラムに加え、日々更新される軽めの有料記事も全て読めます♪(登録月分より) 月額88…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?