生涯のパートナーは人柄よりも「愛し方」で見極める。定期マガジン
【もくじ】
●本日のテーマ
生涯のパートナーは人柄よりも「愛し方」で見極める
●メルマガ読者限定! くじらの恋愛相談
【読者の相談】
「7年付き合っている彼と結婚するのか、したいのか、わからなくなってしまています。結婚は勢いという人も多いと思いますが、自分たちにはもうその勢いはないと思っています。このような状況だと結婚しないほうがいいのでしょうか?」
(30代後半・女性)
【くじらの回答】
「結婚しないほうがいいとかではなくて、あなたは結婚したくないのだろう。あなた達二人には結婚は無理だ。結婚という形を作るほどの愛がないのだから」
●相談者全員に必ず答える! くじらの“恋愛ひと言相談”
(1)
「婚活において自分が考えていた「理想」を下げざるを得ないとき、どのようにしたらいいものでしょうか?」
(30代・女性)
(2)
「彼から愛されている実感はあるのですが、冷められたら嫌だなと不安になってしまいます。もっと自分に自信を持てて、そんなことを考えないようにするにはどうしたら良いのでしょうか?」
(30代・女性)
ーーーーーーーーーー
【くじら結婚相談所】
くじらが最もあなたの恋愛にコミットするサービス!
https://quddila.net/
==========
【恋愛相談大募集!!!】
メルマガ読者限定で受ける恋愛相談です!
専用のメールアドレスに頂いたご相談から、毎号ランダムにご相談にお答えします。
メルマガでは、メルマガ読者限定でご応募頂いだ相談すべてに答えます!
●応募方法
以下の必要事項を明記し、メールにてお送りください。
※件名は必ず「質問」としてください
●年齢:(「20代後半」などざっくりで構いません)
●性別
●質問内容:
《宛先》
quddila.mailmagazine@gmail.com
■□__________________________________
●本日のテーマ
生涯のパートナーは人柄よりも「愛し方」で見極める
__________________________________□■
生涯のパートナーを探している人は、その見極め方に迷うだろう。
特に心に傷がある人は、その傷をパートナーと共に癒していきながら愛情関係を築いていきたいので尚更のはずだ。
しかし、そんなパートナーをどうやって見極めたらいいのだろうか。真っ先に思い浮かぶのは人柄で選ぶことだろうが、それよりもわかりやすい見極め方がある。
それは彼の「愛し方」を観察することだ。
都合の良い時だけ連絡してきたり、気分がノッている時だけ優しい言葉をくれたりする自分本位な愛し方をする彼なのか。
それとも常に態度が変わらず、あなたが失敗しようがダメな一面を見せようが全てを受け止めながら淡々と愛情を注いでくれるような彼なのか。
彼の愛し方を観察していけば、生涯を共に出来る人かどうかはすぐにわかるだろう。
後者のような彼に出会った人は幸運だ。しかし、出会ったことで安心し、彼に頼りきりになってはいけないのが難しいところだ。
この出会いはあなたの人生を変える始まりなのだ。
心に傷のある人は「愛し方」がわからないことが多い。
彼に愛されながら、あなた自身が愛し方を体得していくのだ。
そしてここからが大事だが、学んだ愛情のかけ方を
ここから先は
¥ 500
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?