![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170477321/rectangle_large_type_2_f4ecb89cbe385a0aea544477c7b332b9.jpeg?width=1200)
パートナーにガッカリするのは関係が進んでいるサイン!定期マガジン
【もくじ】
●本日のテーマ
パートナーにガッカリするのは関係が進んでいるサイン!
●メルマガ読者限定! くじらの恋愛相談
【読者の相談】
「自分はモヤモヤしてしまうことがあったら、それをパートナーにすべて伝えたいと思ってしまう性格です。ただ、なんでもかんでも全部言ってしまうことが良いことではないと最近思うようになりました。恋愛関係において、“言わないことも思いやり”ということはありますでしょうか?」
(30代・女性)
【くじらの回答】
「まず、愛は本来無条件のもの。相手に駆け引きや試し行為を仕掛ける必要はないし、自分の気持ちを伝えることも「条件付き」ではなく、純粋に相手を思いやる形で行うべきだ」
●相談者全員に必ず答える! くじらの“恋愛ひと言相談”
(1)
「男性が女性に対して「モテるでしょ」などと言いってくるときの心理はどうったものでしょうか?“隙があるから口説かれやすそうだよね”ということでしょうか?」
(20代・女性)
(2)
「私は今、海外在住で現地の方と付き合い、5年ほど同棲しています。こちらは事実婚の人がそこそこ多く、私たちも事実婚です。ただ自分は結婚に憧れを持っていて、以前から入籍をしたいと彼に言ってきてはいるのですが、彼は乗り気ではありません」
(30代・女性)
ーーーーーーーーーー
【くじら結婚相談所】
くじらが最もあなたの恋愛にコミットするサービス!
https://quddila.net/
==========
【恋愛相談大募集!!!】
メルマガ読者限定で受ける恋愛相談です!
専用のメールアドレスに頂いたご相談から、毎号ランダムにご相談にお答えします。
メルマガでは、メルマガ読者限定でご応募頂いだ相談すべてに答えます!
●応募方法
以下の必要事項を明記し、メールにてお送りください。
※件名は必ず「質問」としてください
●年齢:(「20代後半」などざっくりで構いません)
●性別
●質問内容:
《宛先》
quddila.mailmagazine@gmail.com
■□__________________________________
●本日のテーマ
パートナーにガッカリするのは関係が進んでいるサイン!
__________________________________□■
パートナーに対して「ガッカリした」と感じる瞬間は誰にでも訪れる。
あの人がこんなことをするなんて、こんな風に思っているなんて――そんな違和感が胸をざわつかせる。
だけど、この感情はむしろ関係が深まっているサインだと知っていただきたい。
まず、ガッカリの背景を考えてみる。我々はそれぞれ、無意識のうちに「こうあるべき」という期待や理想を心に抱えている。パートナーには特にその傾向が強くなる。
「もっとこうしてほしい」「こんな風に振る舞ってほしい」という気持ちは、相手に対して自分の理想像を重ねてしまうから生まれる。
そして、その理想が崩れるときに「ガッカリ」が顔を出すのだ。
また、自分自身が疲れていたり、不安定だったりすると、普段なら気にしないようなことにも敏感になり、相手の行動が許せなくなることもある。
ガッカリするというのは、「理想」と「現実」のギャップを認識した瞬間だ。このギャップに気づくことは、相手を深く知り、関係性が進んでいる証拠でもある。
逆に、ずっとガッカリしないでいられる関係性は、
ここから先は
¥ 500
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?