自己否定をやめて、恋愛最強スキル「自己肯定感」を高める方法。定期マガジンVol.122
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
“恋愛マスターくじら”のメルマガ
「100万人を魅了した恋愛論」
~あなたも今日から、恋愛マスター~
2020年7月24日 Vol.122
自己否定をやめて、恋愛最強スキル「自己肯定感」を高める方法
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【もくじ】
●本日のテーマ
自己否定をやめて、恋愛最強スキル「自己肯定感」を高める方法
●メルマガ読者限定! くじらの恋愛相談
「お見合いで出会った男性と毎週デートを重ねていましたが、4回目のデート前に、ご実家のお母さんが倒れたと戻られ、現在一週間経ちました。戻られたきりまだ帰ることが出来ないそうです。連絡は取ってますが、完全に空回りしています…」(30代後半・女性)
▷▷▷「恋愛以外の要素で自分を支えておくことを普段からしていないと、最愛の人が本当に大変な時に寄り添うことができない。オレが日頃から言っている“弱さは人を傷つける”とはそういうことだ。彼を大切だと思うならば彼以外に目を向けろ」(くじら)
●相談者全員に必ず答える! くじらの“恋愛ひと言相談”
(1)「彼が浮気しているんじゃないかと思うようになり、つらいです」(30代・女性)
(2)「“嫌いになれない”という状況はどういうものなのでしょうか?」(20代後半・女性)
ーーーーーーーーーー
【くじら結婚相談所】
くじらが最もあなたの恋愛にコミットするサービス!
https://quddila.net/
==========
【恋愛相談大募集!!!】
メルマガ読者限定で受ける恋愛相談です!
専用のメールアドレスに頂いたご相談から、毎号ランダムにご相談にお答えします。
メルマガでは、メルマガ読者限定でご応募頂いだ相談すべてに答えます!
●応募方法
以下の必要事項を明記し、メールにてお送りください。
※件名は必ず「質問」としてください
●年齢:(「20代後半」などざっくりで構いません)
●性別
●質問内容:
《宛先》
quddila.mailmagazine@gmail.com
■□__________________________________
●本日のテーマ
自己否定をやめて、恋愛最強スキル「自己肯定感」を高める方法
__________________________________□■
恋愛における最強スキルは「自己肯定感」だ。
自分で自分を肯定できれば恋人に愛を注げる。
求めるよりも与える恋愛ができる人の恋愛はうまくいきやすい。
強固な絆も作れるだろう。
しかし、そんな自己肯定感を持つどころか自己否定が止まらない人たちがいる。
「私はなんてダメな人間なんだ」
「私なんて生きてる価値もない」
何かにつけて自己否定し続ける。
今回はこんな人たちのために自己否定をやめて、自己肯定感を高めていく方法を伝授しよう。
読み終わった頃にはあなた自身を好きになるキッカケがつかめることだろう。
まず、なぜ自己否定をしたくなるかについて説明していこう。
人間が自分で自分のことを最も受け入れられているのは生まれた瞬間だ。
厳密にいうと自分の意思が出てくる物心ついたくらいか。
この頃はどんな人でも好きなことを言い、好きなことをする。
あなたも急に大声を出したり、突然暴れ出したりしていただろう(笑)。
自分を受け入れる気持ち、つまり「自己受容感」が圧倒的にあったからだ。
「自分は存在してもいい」と無条件に思えていたのだ。
これが大人になるにつれて、
「あの時こんなことがあったな」
「あの時こんなこと言われたな」
「だから私はダメなのかな」
「私はこうあるべきなのかな」
などと、自分で自分を傷つけ、縛りつけていく。
この作業により、本来の「自分は無条件に存在していいんだ」という気持ちが薄れていき、「私なんて…」という気持ちが芽生えてくる。
今大人であるあなたは子供の頃のように急に大声を出したり、暴れ出したりすることができないだろう。
別にしてもいいのにできない。
これはあなたの中に「私はこうあるべきだ」という思い込みが強化されているからだ。
ここから先は
¥ 500
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?