婚活疲れは自尊心の低さからやってくる
(こちらスキを20個以上いただいたので200円となりました。定期購読者の方々は引き続き無料で読めます♪)
婚活に疲れてしまう人がいるだろう。
この疲れの原因が自尊心にあることが多いのをご存知だろうか。
自尊心はチャレンジ精神の根幹となるものだ。
まず、自尊心とは「自分には価値がある」と思える心だ。
勘違いしがちなのが、「自分にはこういうスペックがあったり、こんな成果をあげたことがあるから価値がある」と考えるのは自尊心ではない。
例えば、〜大学卒だからとか、こんな賞を獲ったことがあるとか、顔が可愛いからとか。これらがあるから自分には価値があると考えるのは違うのだ。
本物の自尊心とは、なんの成果も出していなくても「自分には価値がある」と思える心だ。
このような自尊心がどうやって育つかというと、まずは親の影響が大きいだろう。
テストで100点獲ったからあなたは良い子とか、かけっこでビリだったからあなたはダメな子という接し方をされた子供は自尊心が育たない。
自分に価値があるかどうかは成果によって変わってくると思い込み始めるからだ。
これは言い換えれば、「愛は条件付きのものなんだ」という刷り込みが行われるということだ。「良い成果を出さないと私には愛される価値がない」と思い始めるのだ。
ここから先は
958字
¥ 200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?