マガジンのカバー画像

ジーン吉本の自由旅行 2014年

99
旅するエンジニア ジーン吉本が全国各地を旅して回ります。このマガジンでは2014年の、ジーン吉本の日帰り旅行やショートトリップ、旅の攻略法をご紹介します
1本1本が短いですが、100円未満の販売価格を設定できないため、やむなく記事1本100円に設定して…
¥1,000
運営しているクリエイター

記事一覧

ジーン吉本の自由旅行:初日の出 南房総にて

やはり新年ということで、初日の出の写真を。千葉県の南房総まで行ってきました。なぜ千葉県な…

100

ジーン吉本の自由旅行:神田アクアハウス江戸遊(閉館しました)

東京都心には、江戸遊が2つあります。一つが、両国湯屋江戸遊。JR総武線各駅停車、都営地下鉄…

100

ジーン吉本の自由旅行:天然温泉 平和島

2013年12月13日にビューイングスパができて、新しくなったらしいという話を聞いて、行ってみま…

100

旅の攻略法:JR東日本vs京急 その2 久里浜編

JR東日本vs京急の前回の対戦は、横浜駅から品川駅までの運賃を見てみました。で、今回は久里浜…

100

旅の攻略法:東京駅で総武快速線・横須賀線に乗り換える

以前、東京駅で迷子にならないコツという記事を書きましたが、中でもトリッキーな乗り換えの一…

旅の攻略法:JR新宿駅から京王線に乗り換える

新宿駅での乗換パターンのうち、小田急線よりやや難易度が上がるのは、JR線から京王電鉄(また…

鹿島・銚子を旅してきました:Vol.2 鹿島神宮

今年は初詣に、鹿島神宮まで行ってきました。ずっと前から行ってみたかったんですけど、この度、念願かなってようやく行くことができました。 鹿島神宮は、第一代神武天皇が天皇の位についた時に、鹿島の地に使いを派遣して造らせた、と言われています。これが正しいとすると、建立されたのは紀元前というわけで、なるほどありがたい神社ですね。

¥100

鹿島・銚子を旅してきました:Vol.3 スパ&リゾート犬吠埼 太陽の里(日帰り営業休止…

鹿島神宮に行ったついでに、再度行ってみることにしました。ついでと言っても、鹿島神宮から太…

100

旅の攻略法:東京駅で地下鉄(東京メトロ)に乗り換える 初級編

ここで問題です。JR東京駅から地下鉄に乗り換える場合、地下鉄の乗換駅の駅名は? 「東京駅!…

ジーン吉本の自由旅行:東京健康ランド まねきの湯(閉館しました)

今日、たまたま行ったら・・・ 「入浴料1,000円です。」 え!? なんでそんなに安いの??? …

100

旅の攻略法:東京駅で地下鉄(東京メトロ)に乗り換える 中級編

初級編でも書きましたが、JR東京駅の地下鉄の最寄り駅って、4つあるんです。 東京駅(東京メ…

伊豆と熱海を旅してきました:Vol.1 特急 踊り子

今日は伊豆まで行ってきました。乗ったのはこれ。特急踊り子号です。 いや、これって特急草津…

伊豆と熱海を旅してきました:Vol.2 河津駅

特急踊り子号に乗って、伊豆急下田駅の1つ手前の駅が、河津駅です。

100

伊豆と熱海を旅してきました:Vol.3 伊豆 峰温泉 踊り子温泉会館

ジーン吉本が行きたかったのはここ。踊り子温泉会館です。

¥100