見出し画像

伊豆と熱海を旅してきました:Vol.1 特急 踊り子

今日は伊豆まで行ってきました。乗ったのはこれ。特急踊り子号です。

JR東海道線 185系 特急踊り子

いや、これって特急草津号と同じ形じゃないですか・・・てその通りです。なので、車内はどんな感じなのかは特急草津号の記事を見ていただくとして、今となってはもう絶滅危惧種と言ってもいい、国鉄世代の列車に乗れるというメリットはあるものの・・・

「おいおい。これでスーパービュー踊り子号と同じ特急料金かよ!」

・・・と思いたくなる人もいらっしゃるかもしれません。

ただし、スーパービュー踊り子号は全車指定席なのに対して、普通の踊り子号には自由席がありまして、こっちだと若干お得に乗れたりします。しかし、なんでスーパービュー踊り子号に自由席を付けないんでしょうねぇ。

ここから先は

0字
1本1本が短いですが、100円未満の販売価格を設定できないため、やむなく記事1本100円に設定しています。マガジンで購入すると、おおむね10本100円で読めるためお得です。

旅するエンジニア ジーン吉本が全国各地を旅して回ります。このマガジンでは2014年の、ジーン吉本の日帰り旅行やショートトリップ、旅の攻略法…

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?