cue(桧原きゅー)

博物館・美術館めぐりと旅行記。好奇心と強迫観念の赴くままに

cue(桧原きゅー)

博物館・美術館めぐりと旅行記。好奇心と強迫観念の赴くままに

最近の記事

  • 固定された記事

某アプリゲームに感化されて本物の天草四郎陣中旗を見に行った備忘録

タイトル通りの旅行記です。 注意事項某アプリゲームのキャラクター・天草四郎時貞に感化された著者が執筆しております。何のことか分からない、または、ご理解いただけない場合は閲覧をお控えください。 全ての元凶まごうことなき手遅れ ちなみにこの陣中旗の本物は年に4回、一週間ずつしか展示されません。常設展示されているのはレプリカです。本物が観たい場合はそれなりにタイミングを見計らう必要があります。 往路概要「なんだ、車で3時間じゃん!」……甘く見てはいけない。 往路は全部下道で

    • 【聖地巡礼】小倉は伊織推し?宮本伊織の墓と小倉城周辺散策(2024年・夏)

      注意事項某アプリゲームのキャラクター・宮本伊織と由井正雪に感化された著者が執筆しております。所謂カップリング表現はありませんが、ご理解いただけない場合は閲覧をお控えください。 今回の目的地大きく分けて二つ。宮本伊織の墓と小倉城です。せっかくなので小倉市街地も散策します。 剣豪・宮本武蔵の弟子である宮本伊織は武蔵の勧めで播磨国明石藩に出仕、弱冠20歳で家老職を務めます。小倉藩に転封後も武蔵とともに藩主・小笠原忠真に仕え、1638年(寛永15年)には島原の乱(島原・天草一揆)

      • 【聖地巡礼】【公共交通機関の旅】原城跡と島原城周辺、一泊二日の弾丸旅行(2023年8月・酷暑)

        注意事項某アプリゲームのキャラクター・天草四郎時貞に感化された著者が執筆しております。何のことか分からない、または、ご理解いただけない場合は閲覧をお控えください。 今回の目的地原城跡(長崎県) 島原・天草一揆(1637年)の最終戦地です。天草四郎時貞を総大将とする一揆軍はこの場所に籠城し、長きにわたる過酷な戦いを続けることになります。 世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」に指定されています。 蛇足:出立時の著者2023年、8月初旬。 珍しく長期の夏季休暇

        • 推し概念を求めて、長崎市街の教会・博物館めぐりと稲佐山展望台からの夜景を見る旅(2022年・夏) その2

          注意事項某アプリゲームのキャラクター・天草四郎時貞に感化された著者が執筆しております。何のことか分からない、または、ご理解いただけない場合は閲覧をお控えください。 その1のあらすじミッション「①:一日で浦上天主堂と大浦天主堂の両方を見る」をコンプリート。残るミッション「②:稲佐山展望台からの夜景写真を撮る」に向けて移動したいが、バスが面倒すぎるので何とかできないか。 結論 路面電車・宝町駅から長崎稲佐山ロープウェイの駅(淵神社駅)まで普通に歩けました。地図を確認しなが

        • 固定された記事

        某アプリゲームに感化されて本物の天草四郎陣中旗を見に行った備忘録

          推し概念を求めて、長崎市街の教会・博物館めぐりと稲佐山展望台からの夜景を見る旅(2022年・夏) その1

          注意事項某アプリゲームのキャラクター・天草四郎時貞に感化された著者が執筆しております。何のことか分からない、または、ご理解いただけない場合は閲覧をお控えください。 旅程(1泊2日)一日で浦上天主堂と大浦天主堂の両方を見る 稲佐山展望台からの夜景写真を撮る この2つをミッションに、あとは時間の許す限り観光して回りました。今回は公共交通機関のみでの移動です。宿は市内のビジホ。 浦上教会(浦上天主堂)長崎で有名な教会の一つ。禁教令を解かれた後に信徒達によって建設されました

          推し概念を求めて、長崎市街の教会・博物館めぐりと稲佐山展望台からの夜景を見る旅(2022年・夏) その1

          【原鶴温泉・朝倉・秋月散策】夏の日帰りドライブ旅

          タイトルそのままです。一番の目的は原鶴温泉。あとは時間の許す限り気ままに付近をドライブしました。 ルート概要福岡市内から原鶴温泉までは下道で1時間半ぐらいでした。 原鶴温泉今回は「延命館」という旅館の立ち寄り湯に行きました。源泉かけ流しです。 透明でぬるぬるのお湯にかすかな硫黄の香りと、肌につくぐらいの炭酸。原鶴温泉はアルカリ性温泉と硫黄泉の二つの泉質をもつことから「W美肌の湯」と言われているそうです。確かにこれは効果ありそう。 湯舟は内湯と露天風呂両方ありました。どち

          【原鶴温泉・朝倉・秋月散策】夏の日帰りドライブ旅

          西南学院大学博物館の企画展、他を見てきた話(2022年・春)

          注意事項某アプリゲームのキャラクター・天草四郎時貞に感化された著者が執筆しております。何のことか分からない、または、ご理解いただけない場合は閲覧をお控えください。 西南学院大学について福岡県福岡市にあるキリスト教主義の大学です。博物館(観覧無料)が併設されており、今回はその企画展と常設展を見に行ってきました。 ▼入口。レンガ造りの建造物で、絵になります。 企画展「創られたキリシタン像―排耶書と実録のなかのキリシタン―」企画展と常設展は一部撮影可(フラッシュ撮影等は禁止)

          西南学院大学博物館の企画展、他を見てきた話(2022年・春)

          ゼンリンミュージアム特別展:『遠ざかる「世界」、キリシタンが待ち望んだ「世界」』を見てきた話

          注意事項某アプリゲームのキャラクター・天草四郎時貞に感化された著者が執筆しております。何のことか分からない、または、ご理解いただけない場合は閲覧をお控えください。 ゼンリンといえば地図まず、ゼンリン(ZENRIN)という会社をご存じでしょうか。少し前まではGoogleマップの端っこに小さく社名が書かれていたため、見覚えのある方も多いかもしれません。地図情報を扱う会社では国内最大手といわれています。 本社は福岡県北九州市にあり、大型商業施設・リバーウォーク北九州には地図に関

          ゼンリンミュージアム特別展:『遠ざかる「世界」、キリシタンが待ち望んだ「世界」』を見てきた話